【大宮】江坂任と清水慎太郎が育む絆――強い信頼が劇的な勝ち越し弾を生んだ

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2016年08月21日

「感覚が似ているから、任がほしいボールや場所は分かる」(清水)

「感覚が似ている」(清水)ふたりがヒーローに。相手DFもお手上げのような、見事なゴールシーンだった。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 スタートは塩田のゴールキックだった。一度は撥ね返されたものの、それを河本裕之が再び前線へと送る。江坂が胸でマテウスへと落とし、金澤、横谷、そして再びマテウス。菅井直樹のスライディングにより阻まれたかのように見えたが、ボールは左でフリーだった清水のもとへと転がった。
 
 ターンすると、前に立ち塞がったのは大岩。しかし、抜かれることを警戒してか距離を詰めてこない。同時に三田が猛スピードで寄せてくる。清水に迷いはなかった。シンプルに利き足とは逆の左足でアーリークロスを上げた。
 
「練習から同じ形でクロスを上げていたし、ボールがこぼれてきた時に(江坂)任の動きは目に入っていた。感覚が似ているから、任が欲しいボールや場所は分かる。あのポイントに上手く入られたらDFも防ぎようがない」
 
 アシスト側の言い分を、ゴール側はどう感じているのだろうか。「(清水)慎太郎がターンした瞬間に、『絶対にボールが来る』と信じて走った。相手DFより自分のほうが反応は早かったし、それが勝因だと思う。ピンポイントクロスを供給してくれた慎太郎に感謝ですね」
 
 確かに、清水がボールを持つと同時に江坂はトップギアに入れてゴール前へと侵入している。しかもDFとDFの間を上手く突くようにコースを微調整しながら、だ。「練習の時から慎太郎とのコンビネーションは良いですから。自分の形というか、良い動き出しがゴールにつながった」
 
 ただ、その清水の高精度クロスと江坂の秀逸な走り込みの他に、もうひとつ勝ち越し点の要因がある。それは、シュートをミートする瞬間。「GKが思ったより近くて、しっかりとミートするだけでは当たってしまいそうだった。だから、叩きつけるイメージで当てた」
 
 ボールの軌道を確認すれば、確かにわざと下を狙っているのが分かる。一瞬の判断力と、しっかりと実行に移せる技術力には脱帽するしかないだろう。
 
 清水は「走り込むはず」と江坂を信じ、江坂も「クロスが来るはず」と清水を信じた。そしてお互いにその信頼を裏切らぬ素晴らしいプレーを披露した。そんなふたりのヒーローが創出する歓喜の瞬間は、これから何度訪れるだろうか。
 
 取材対応の最後を江坂はこんな言葉で締め括っている。「これで慎太郎の出場機会ももっと増えると思う。必然的にコンビネーションを披露するチャンスも多くなるはずなので、それをきちんと結果に結び付けたい」
 
取材・文:古田土恵介(サッカーダイジェスト編集部)

8月10日発売号のサッカーダイジェストは、「プロフットボーラ―の育て方」を特集。自分の子どもをプロフットボーラ―に育てるなら、どんなルートがあり、どれだけの費用が必要で、またキャラクター(性格)によって育成法は異なるのか。そうした疑問にお答えする特集になっています。インタビューは、中村俊輔選手と和泉竜司選手。さらに中村憲剛選手、大谷秀和選手が子育て論も掲載。クラブダイジェストはガンバ大阪です。

画像を見る

8月10日発売号のサッカーダイジェストでは、クラブダイジェストでガンバ大阪を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】大宮×仙台|数的不利の大宮が勝利。89分に決勝ゴールの江坂をMOMに
【仙台】数的有利が不利になる!? 10対11の攻防に潜んでいた敗着の要因
超絶ミドルを懐に忍ばせていた泉澤。「前半はずっと“我慢”していた」
【大宮】最後に救世主になり損ねた男――FW清水慎太郎の一瞬の思考
【新潟】最後に救世主になった男――GK守田達弥の一瞬の思考

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ