「ダイチも多くのチャンスを作っていた」
試合後に行なわれたオリバー・グラスナー監督の記者会見で、印象的なやり取りがあった。ボーンマス戦は3-3の大接戦となりながら、パレスは交代枠を1つしか使わなかった。しかもこの試合は国際マッチウィーク明け。鎌田を含めて、移動や疲労を考慮してもっと積極的に選手を替えてもよかった。5人の交代枠を使い切ったボーンマスとは実に対照的だった。
この件について問われたグラスナー監督は「チームの出来が良く、交代する必要がなかった」と説明。見解をこう続けた。
「選手交代はひとりだけだったが、プレー強度が落ちることはなかった。55分から60分あたりに『そろそろ変化が必要』と感じてエディ(・ヌケティア)を投入した。だが、その後も非常に良いプレーを続けた。疲れている選手はひとりもいなかった。
タリク(・ミチェル)はサイドで上下動を繰り返し、ダニー(=ダニエル・ムニョス)も同じようにハードワークを続けていた。ダイチも多くのチャンスを作っていたし、得点時はダニーに良いパスを出した。
アダム(・ウォートン)も相手のファウルを誘うランを見せた。ああいう動きは本当に必要なんだ。もちろん、得点王のJP(=マテタ)はピッチに残しておきたかった。それゆえ、選手交代の必要は感じなかった」
この件について問われたグラスナー監督は「チームの出来が良く、交代する必要がなかった」と説明。見解をこう続けた。
「選手交代はひとりだけだったが、プレー強度が落ちることはなかった。55分から60分あたりに『そろそろ変化が必要』と感じてエディ(・ヌケティア)を投入した。だが、その後も非常に良いプレーを続けた。疲れている選手はひとりもいなかった。
タリク(・ミチェル)はサイドで上下動を繰り返し、ダニー(=ダニエル・ムニョス)も同じようにハードワークを続けていた。ダイチも多くのチャンスを作っていたし、得点時はダニーに良いパスを出した。
アダム(・ウォートン)も相手のファウルを誘うランを見せた。ああいう動きは本当に必要なんだ。もちろん、得点王のJP(=マテタ)はピッチに残しておきたかった。それゆえ、選手交代の必要は感じなかった」
グラスナーの言葉を聞きながら感じたのは、彼の中でベストメンバーがすでに決まっているのだろう、ということ。もちろんその中には、セントラルMFで躍動している鎌田もいる。セントラルMFでコンビを組むウォートンと共に、鎌田は今後もパレスを動かしていくだろう。
そしてサポーターも、鎌田のプレーに強い感銘を受けている。一つひとつのプレーに沸き起こる歓声と拍手──。好調パレスはどこまで躍進できるか、そしてプレミアリーグ挑戦2年目の鎌田も世界最高峰のプレミアでどこまでその地位を高めていくか。
今後が非常に楽しみなシーズンになってきた。
取材・文●田嶋コウスケ
【記事】「慣れの部分が1番大きい」「余裕ができた」鎌田大地が今季絶好調の要因を語る!昨季から変化した部分は?「最初来たときより…」【現地発】
【記事】「彼はパスの選択肢を間違わない」英大手紙の記者に訊いた鎌田大地の“リアル評”! 今季の好調理由も分析「2つが密接に関係している」【現地発】
【画像】アジアの市場価値ランキングTOP20を一挙紹介!日本人選手がなんと16人!三笘薫と並ぶ1位は?
そしてサポーターも、鎌田のプレーに強い感銘を受けている。一つひとつのプレーに沸き起こる歓声と拍手──。好調パレスはどこまで躍進できるか、そしてプレミアリーグ挑戦2年目の鎌田も世界最高峰のプレミアでどこまでその地位を高めていくか。
今後が非常に楽しみなシーズンになってきた。
取材・文●田嶋コウスケ
【記事】「慣れの部分が1番大きい」「余裕ができた」鎌田大地が今季絶好調の要因を語る!昨季から変化した部分は?「最初来たときより…」【現地発】
【記事】「彼はパスの選択肢を間違わない」英大手紙の記者に訊いた鎌田大地の“リアル評”! 今季の好調理由も分析「2つが密接に関係している」【現地発】
【画像】アジアの市場価値ランキングTOP20を一挙紹介!日本人選手がなんと16人!三笘薫と並ぶ1位は?


















定価:800円(税込)
定価:980円(税込)
定価:1100円(税込)