福岡――関東在住のサポーターの力を借りて…。
J1リーグ2ndステージ・7節
大宮アルディージャ – アビスパ福岡
8月6日(土)/19:00/NACK5スタジアム大宮
アビスパ福岡
2ndステージ成績(6節終了時):13位 勝点5 1勝2分3敗 6得点・10失点
年間成績(23試合終了時):18位 勝点16 3勝7分13敗 17得点・35失点
【最新チーム事情】
●サポートメンバーとしてリオ五輪日本代表に帯同していた冨安が帰国。翌日からフルメニューに参加し、時差ぼけを感じさせないプレーで大宮戦出場へアピールした。
●コンディション不良のダニルソンは別メニュー調整が続く。大宮戦出場は難しいか。
●ウェリントンは徐々に調子を上げる。前節・仙台戦は5分間だけの出場も、今節は長い時間プレーすることになりそう。
【担当記者の視点】
主導権を握り、逆転ゴールまであと一歩に迫った前節・仙台戦。だが、決め手を欠いてドローとなり、勝点1を積み上げたと言うよりも、勝点2を失った感が強い。それでも、選手たちは前向きの姿勢を崩さない。
「勝たなければいけない試合だったが、それを言っても仕方がない。今は勝点を積み上げなければ始まらない状況。この勝点1を、どれだけ貴重なものにできるかどうかは次のゲーム次第」と三門は話す。
トレーニングで重点が置かれたのは、ゴール前の攻防だ。課題となっているフィニィッシュの精度を上げるために、ラストサードでのコンビネーション、クロスボールに対するゴール前への入り方などを念入りに繰り返した。
今節の対戦相手である大宮には、昨年から1度も勝てていない。勝利へのポイントは両サイドの攻防だろう。井原監督は「能力の高い選手が揃っているが、怪我人もいてやり繰りに苦労している様子も窺える。その隙を突いていきたい」と語った。
この試合には関東在住の福岡出身者が多く駆けつけるはず。その力も借りて、昨季からのリベンジを果たして、歓喜を届けたい。
大宮アルディージャ – アビスパ福岡
8月6日(土)/19:00/NACK5スタジアム大宮
アビスパ福岡
2ndステージ成績(6節終了時):13位 勝点5 1勝2分3敗 6得点・10失点
年間成績(23試合終了時):18位 勝点16 3勝7分13敗 17得点・35失点
【最新チーム事情】
●サポートメンバーとしてリオ五輪日本代表に帯同していた冨安が帰国。翌日からフルメニューに参加し、時差ぼけを感じさせないプレーで大宮戦出場へアピールした。
●コンディション不良のダニルソンは別メニュー調整が続く。大宮戦出場は難しいか。
●ウェリントンは徐々に調子を上げる。前節・仙台戦は5分間だけの出場も、今節は長い時間プレーすることになりそう。
【担当記者の視点】
主導権を握り、逆転ゴールまであと一歩に迫った前節・仙台戦。だが、決め手を欠いてドローとなり、勝点1を積み上げたと言うよりも、勝点2を失った感が強い。それでも、選手たちは前向きの姿勢を崩さない。
「勝たなければいけない試合だったが、それを言っても仕方がない。今は勝点を積み上げなければ始まらない状況。この勝点1を、どれだけ貴重なものにできるかどうかは次のゲーム次第」と三門は話す。
トレーニングで重点が置かれたのは、ゴール前の攻防だ。課題となっているフィニィッシュの精度を上げるために、ラストサードでのコンビネーション、クロスボールに対するゴール前への入り方などを念入りに繰り返した。
今節の対戦相手である大宮には、昨年から1度も勝てていない。勝利へのポイントは両サイドの攻防だろう。井原監督は「能力の高い選手が揃っているが、怪我人もいてやり繰りに苦労している様子も窺える。その隙を突いていきたい」と語った。
この試合には関東在住の福岡出身者が多く駆けつけるはず。その力も借りて、昨季からのリベンジを果たして、歓喜を届けたい。