• トップ
  • ニュース一覧
  • 一番難しくて、楽しかったフィオレンティーナ戦。決勝弾の筑波大DFが掴んだ手応え「『圧』を発揮できれば、日本では敵なしになれる」

一番難しくて、楽しかったフィオレンティーナ戦。決勝弾の筑波大DFが掴んだ手応え「『圧』を発揮できれば、日本では敵なしになれる」

カテゴリ:大学

安藤隆人

2025年08月21日

「自分の手が届く場所にあるなと感じました」

「どの試合もそう簡単に崩すことができない守備陣がいて、攻守において難しい場面は多くありましたが、組み立ての部分は優位性を持ってやれた手応えがあります。センターライン付近でのビルドアップの部分では、比較的自分たちの方が優位に立てているのかなとは思いましたが、攻守においてペナルティエリア内や、エンドラインから30メートルのエリアでの圧は違いを感じました。ゴールに向かう姿勢、守る姿勢、迫力、レベル感は僕らよりも相手の方があったと感じました」

 そのなかでやはりフィオレンティーナ戦が「一番難しかったし、一番楽しかった」という。

「僕が一番感じたのは、『圧』の部分を、自分が守備の局面で発揮できるようになれば、日本では敵なしになれると。フィジカルの面や駆け引きの部分、そして予測、立ち位置、スピードなど能力的な部分をもっと伸ばしていきたいと思いました」

 パワー、スピード、身体操作。それに基づく間合いなどの駆け引き。衝撃を受けながらも、「十分に自分の手が届く場所にあるなと感じました」と大きな手応えと将来のビジョンも掴んで、イタリアから帰ってきた。
 
「この経験をまずは筑波大に還元しないといけないと思うし、僕の圧がチームの強みになってくるので、これから始まる(9月3日開幕)総理大臣杯はタフな日程ですが、目の前の一戦一戦、全力で戦って、最後まで勝ち上がっていきたいです」

 取材をしたこの日、筑波大第一サッカー場ではAサブのチームが東北学生選抜とトレーニングマッチを行なっていた。

 帰国直後で試合には出なかった池谷は、練習着姿でテクニカルエリアに立って大きな声で何度もチームを鼓舞していた。日陰のベンチに座ることなく、チームのために声を張り上げる姿からは、イタリアで掴んだ大きな刺激と、これからに対する並々ならぬ意欲がにじみ出ていた。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】「韓国との差をさらに広げている」日本の大学サッカーの充実ぶりに韓メディアが見解「有名選手を輩出、欧州でも認められている」

【記事】「日本サッカーが世界を震撼」“2億8000万ユーロ”強豪を敵地で撃破! 大学選抜チームの快挙に海外衝撃「デ・ヘアは打ちのめされた」
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】「めっちゃ可愛い」とエスパユニ姿が話題! アイスタに降臨した“令和の白ギャル”ゆうちゃみの厳選フォトを一挙公開!
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!
「韓国との差をさらに広げている」日本の大学サッカーの充実ぶりに韓メディアが見解「有名選手を輩出、欧州でも認められている」
「日本サッカーが世界を震撼」“2億8000万ユーロ”強豪を敵地で撃破! 大学選抜チームの快挙に海外衝撃「デ・ヘアは打ちのめされた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ