「J1が相手なので、タフに戦うのは当たり前。一度でも軽いプレーをしてしまうと、見逃さずに一気に剥がしてくる。一番感じたのは、関東リーグで大学生では絶対に通さないだろうという場所にパスを通してきますし、『そこ、見えているんだ』と驚くことも多かった。
だからこそ、僕はそこを狙われても対応できるように、頭をフル回転させて、身体の向きや立ち位置、動き出しを予測しながらやっていました。この2戦で改めて『相手の意図を読む』、『試合の流れを読む』ことの重要性を学びました」
言葉から滲み出るインテリジェンス。荒井は横浜F・マリノスのプライマリーとジュニアユースで右サイドバックとしてプレーし、日大藤沢高に進学すると、その技術と頭脳を買われてボランチにコンバートされた。
高校3年生になると、植木颯(日本大学、浦和レッズ内定)と不動のボランチコンビを組んでチームの心臓となった。
「植木は守備が上手いし、僕よりも試合の流れを読む力が長けている選手だったので、自分が高いポジションを取って、攻撃を組み立てる役割をやっていました。(日大藤沢の)佐藤輝勝監督から『2人がチームで一番ボールを触れ』と言われていたので、関わること、作ること、サポートすることはここで身についたと思っています」
東洋大に進むと、左右のサイドバックを任されるようになった。2年までは左の山之内のバックアップだった。だが、3年になるとボランチで培った予測力、察知力を含めた頭脳と技術を評価されて、右サイドバックの不動のレギュラーとなった。
「(東洋大の)井上卓也監督から『サイドバックが攻撃を作れ』と常日頃から言われているので、そこを意識してプレーするようになりました」
すでにJ2、J3の複数クラブの練習に参加
昨年度のインカレでは山之内と共に全試合フル出場。今年も替えのきかない選手として安定感抜群のプレーを見せている。
渋く輝くプレーの数々。当然、彼が目ざすのはプロになって活躍をすることだ。
「植木は高校時代からずば抜けていて、プロには行くだろうなと思っていましたが、J1のビッグクラブであるレッズに決まって、本当に大きな刺激になっています。それに、同級生の近藤優成(国士舘大)も藤枝MYFCに決まったので、僕も続けられるようになりたいです」
すでにJ2、J3の複数クラブの練習に参加しており、この活躍でさらに可能性が広がったことは間違いない。
「右に荒井涼あり」。天皇杯で強烈な自己主張を見せる男は、次なる相手となるJ1王者のヴィッセル神戸との戦いに向けて、その牙を研ぎ澄ます。
取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【記事】「なぜそんなことが可能なのか」日本の大学生FWが北欧強豪に電撃加入で海外驚愕!「また日本人がJリーグを経験せずに欧州へ…」
【記事】「強すぎる!」「普通にいいチーム」東洋大のジャイキリ連発に反響! J1クラブを2-1撃破「アルビなにしてんの...」【天皇杯】
渋く輝くプレーの数々。当然、彼が目ざすのはプロになって活躍をすることだ。
「植木は高校時代からずば抜けていて、プロには行くだろうなと思っていましたが、J1のビッグクラブであるレッズに決まって、本当に大きな刺激になっています。それに、同級生の近藤優成(国士舘大)も藤枝MYFCに決まったので、僕も続けられるようになりたいです」
すでにJ2、J3の複数クラブの練習に参加しており、この活躍でさらに可能性が広がったことは間違いない。
「右に荒井涼あり」。天皇杯で強烈な自己主張を見せる男は、次なる相手となるJ1王者のヴィッセル神戸との戦いに向けて、その牙を研ぎ澄ます。
取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【記事】「なぜそんなことが可能なのか」日本の大学生FWが北欧強豪に電撃加入で海外驚愕!「また日本人がJリーグを経験せずに欧州へ…」
【記事】「強すぎる!」「普通にいいチーム」東洋大のジャイキリ連発に反響! J1クラブを2-1撃破「アルビなにしてんの...」【天皇杯】