• トップ
  • ニュース一覧
  • 福島で輝きを放ったMF大関友翔が川崎復帰を決めるまで。ケンゴさん、セキさん、周平さんに背中を押された言葉と“川崎の伝統を継ぐ者”への期待【インタビュー】

福島で輝きを放ったMF大関友翔が川崎復帰を決めるまで。ケンゴさん、セキさん、周平さんに背中を押された言葉と“川崎の伝統を継ぐ者”への期待【インタビュー】

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2025年04月10日

引退試合で目にした光景

昨年末には“ケンゴさんの引退試合”に出場。貴重な時間を過ごした。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 まだ正式に行く末を決めていなかった2024年の年末には、心に残る大きなイベントもあった。

 中村憲剛が4年越しで開催した引退試合だ。錚々たる顔ぶれが揃ったなか、大関は同じく福島にレンタル中であった松長根悠仁(2025年も福島でプレー)とともに、中村から声をかけられた。

 ユース出身であったが、大関にとっては満員の等々力でプレーするのは初めてのことだった。

「やっぱり感慨深さがありました。プロになってから一度も等々力に立てていなかったですから。川崎の選手として出場したのはACLの蔚山戦と、公式戦ではないですが国立でのバイエルン戦(2023年夏)のみ。だから不思議な感覚と言いますか、満員の中で、なんだか“等々力デビュー”した気分になっちゃいました。でも、改めて公式戦で出たいという想いが強くなりました。今度は自分の手で掴み取りたいと」 

 一方で中村憲剛の引退試合では、目標とするその人の偉大さを改めて痛感したという。

「引退試合であんなに人を集められるのは、本当に凄いですよね。ケンゴさんは僕がサッカーにおいて一番尊敬している人。でも、当たり前なんですが、あの人を超えるには相当な壁があるなと、引退試合で痛感させられました。あれだけ愛されなきゃ“中村憲剛という位置”は確立できないんだなって」
 
 中村憲剛はかつてアカデミー時代からアドバイスを送ってきた大関に関して「自分と同じで良い意味で性格が悪い」と評していた。相手の逆を取り、相手を困らせる。ピッチのなかで厄介な存在と言われる素養をふたりは有しているということだろう。

 もっとも大関が“第2の中村憲剛”になれるわけではない。大関には大関のひとりのサッカー選手としての魅力がある。だからこそ、偉大な先輩の背中を追い、多くの意見を取り入れながら、彼はさらに羽ばたこうとしている。インテンシティや身体能力が優先される現代サッカー。かつて華奢な14番が我々に夢を見させてくれたように、大関にも多くの人を魅了できる才能があるはずだ。

(全3回/1回目)

■プロフィール
大関友翔 おおぜき・ゆうと/2005年2月6日、神奈川県生まれ。真福寺FC―FC多摩ジュニアーFC多摩Jrユース―川崎U-18―川崎―福島。川崎育ちの新時代の司令塔。プロ2年目の昨季、レンタルで加わった福島では中盤の欠かせない存在として活躍。今季は愛する川崎でのブレイクを期す。ロス五輪を目指す若き代表の中軸選手でもある。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
U-20日本代表の10番・大関友翔を突き動かすロス五輪への決意。背景にあった悔しすぎた経験と川崎での新背番号「16」への想い【インタビュー】
首位浮上のチャンスは活かせずも。20歳コンビの奮闘、涙のデビュー...3-3打ち合いの神奈川ダービーで川崎が得た収穫と課題
涙のスピーチ。オニさんとの別れ。川崎のキャプテン・脇坂泰斗が新シーズンへ「本気でMVPを狙う」と明言する理由
FOB会って何?吉原慎也、井川祐輔が奮闘した川崎フロンターレ初のOB会ができるまで
新生・川崎で長谷部茂利監督が目指すスタイルとは。「オーソドックス」「人は心で動く」好スタートの背景に浮かび上がる指導論【インタビュー】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ