• トップ
  • ニュース一覧
  • 初参戦のJ3で台風の目に。栃木シティを支える2つの強み。不断のアップデートで指揮官は「ある程度、通用してるかな」

初参戦のJ3で台風の目に。栃木シティを支える2つの強み。不断のアップデートで指揮官は「ある程度、通用してるかな」

カテゴリ:Jリーグ

河治良幸

2025年04月07日

「即時奪回」と「恐れず挑んでいくこと」

 攻撃的なイメージの強い今矢監督だが、特別に重視するのが即時奪回だ。「ハイプレスと即時奪回は非常に我々がフォーカスしている部分で、即時奪回のための切り替えに関してはカテゴリーがJ3ですけど、そこは世界一を目ざすマインドで、日々から取り組んでいる」と指揮官は強調する。

 福島戦でも、後半途中まではボールを奪われた瞬間に、その場で奪い返して二次攻撃に繋げるシーンも多かった。藤原の得点をアシストしたMF土佐陸翼は「(即時奪回は)練習からすごく言われてることなので。練習の紅白戦から、そういうのをみんな意識してやっている」と明かす。
 
 ハイプレスや即時奪回を可能にするには、相手の分析も大事になる。そこに関しては指揮官から伝えられるし、必要ならテクニカルエリアからの指示もあるが、基本は日頃からの意識とトレーニングの積み重ねになってくる。

 そしてもうひとつ、今矢監督が選手に求めるのは、恐れず挑んでいくことだ。福島戦ではつなぐ技術が高い相手に対し、アグレッシブな守備が効果的だったなかで、ファウルが多かったこと、イエローカードも4枚、出たことに関しては指揮官も改善していきたいというが、自分たちのストロングで挑むマインドは、栃木Cのここからの戦いを支えていくはずだ。

取材・文●河治良幸

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
 
【関連記事】
今季初弾で“西山ダディダディ”を披露! 栃木Cの田中パウロ淳一も反響に驚き「なぜこれだけ万バズ?! やばすぎだろww」
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
「2人で勝手に練習しておけ」森保監督の“ブチギレ事件”を元日本代表DFが衝撃告白「裸を見るために…」
「次のワールドカップで対戦したい国は?」森保監督が人気お笑いコンビの直球質問に回答。”具体的な国名”も【日本代表】
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ