• トップ
  • ニュース一覧
  • 木村凌也はなぜ大学卒業を待たず、プロ入りを決めたのか。横浜FMアカデミー出身GKが語った決断の理由と1年目の目標【インタビュー後編】

木村凌也はなぜ大学卒業を待たず、プロ入りを決めたのか。横浜FMアカデミー出身GKが語った決断の理由と1年目の目標【インタビュー後編】

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2025年03月31日

試合には出たい。でも、まずはベース作りを大事に

今季のACLEではベンチ入りを果たした木村。公式戦でピッチに立つために、今はベース作りに取り組んでいる。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 プロとして歩み始めた今季、木村はアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)2024-25でのベンチ入りはあるものの、リーグ戦ではまだメンバー入りを果たせていない。この現状をどう捉えているのか。

「もちろん試合に出たいです。でも、まだベースができ上がっていない状態でもあるので、まずはこの1年間、ベース作りを大事にやっていきたいです。そのなかでチャンスがあれば試合に絡んでいきたい」

 松木玖生や佐野航大、坂本一彩といったU-20ワールドカップでともに戦ったメンバーらは、欧州に活躍の場を移しているが、大学で自信を身につけた木村に焦りはない。

「ワールドカップを戦ったメンバーが海外に行くのは凄いことですが、自分は今年からプロになって、まずはJリーグで試合に出なければいけない立場なので、Jリーグで結果を出して、それから彼らに追いつけるようにしていければと考えています」

 横浜FMのアカデミー出身で、トップチームで長きに渡って活躍した選手には榎本アシスタントGKコーチと、現トップチームの最年長選手の飯倉大樹らがいる。松永GKコーチからは「次はお前の番だぞ」と檄を受けている木村は「先輩方に続けるように努力したい」と前を向く。

 柔らかい雰囲気の木村だが、そう話す表情からはプロとしての強い覚悟と姿勢も感じられた。飯倉、朴一圭、ポープ・ウィリアムとのポジション争いは簡単ではないが、トリコロールの背番号31がピッチで躍動する日が、非常に楽しみである。
 そしてインタビューの最後には、横浜FMのアカデミー出身者として、4月6日に高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ関東の開幕戦を控える横浜F・マリノスユースへ熱いメッセージを送った。

「F・マリノスは高いレベルのリーグにいないといけないクラブ。今年こそ昇格を掴み取ってほしいですし、そのためにはチームが一丸となって自信を持ってサッカーをすること、『絶対にプレミアに上がるんだ』っていう強い気持ちが重要になってくると思います。諦めずに頑張ってほしいです」

 昨季はプリンスリーグ関東で2位となり、高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグEASTへの参入を懸けたプレーオフに進むも敗退。今季こそはと目標を新たにする横浜F・マリノスユースの戦いにも注目である。

■横浜F・マリノスユース開幕戦の試合情報
4月6日(日)13:00
vs山梨学院
日産フィールド小机

前編はこちら
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=170755

■プロフィール
木村凌也 きむら・りょうや/2003年6月10日、神奈川県生まれ。横浜F・マリノスプライマリー追浜―横浜F・マリノスジュニアユース追浜―横浜F・マリノスユース―日本大―横浜FM。横浜FMのアカデミーで研鑽を積み、日本大進学後の23年にはU-20ワールドカップにも出場したGKは、大学卒業を待たず日本大サッカー部を退部し、慣れ親しんだ横浜FMへの加入を決断。今季は公式戦初出場に向けて、日々研鑽を積んでいる。

取材・文●金子徹(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
横浜FM木村凌也が明かすアカデミー時代の過去。GK転向の背景とぶち当たった壁【インタビュー前編】
「コーチとして大ブレイクを果たしたのは…」チェルシー時代にはCL制覇やプレミア優勝も経験! 横浜FMホーランド監督のルーツを英国人記者が語る「ユース指導の評判は非常に高かった」【現地発】
「あれは反省してます」1G1Aの久保建英が報道陣を爆笑させた一言「気にしてたらね、サッカーやってられないんで」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「世界中が注目していなかった」“FIFAランク58位”が悲願のW杯初出場に王手!予想外の快進撃に海外驚嘆「歴史を作るチャンスだ」【アジア予選】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ