• トップ
  • ニュース一覧
  • 横浜FM木村凌也が明かすアカデミー時代の過去。GK転向の背景とぶち当たった壁【インタビュー前編】

横浜FM木村凌也が明かすアカデミー時代の過去。GK転向の背景とぶち当たった壁【インタビュー前編】

カテゴリ:Jリーグ

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2025年03月31日

小3で横浜F・マリノスプライマリー追浜に入団

横浜FMアカデミー出身の木村。元々はフィールドプレーヤーで、GKに転向したのは小6の時だという。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 小学3年から横浜F・マリノスのアカデミーで育ち、ジュニアユース、ユースと順調にステップアップ。2019年にはU-16日本代表に初選出されると、それから世代別代表にもコンスタントに呼ばれるようになった。高校3年次の21年には、横浜FMの2種登録選手としてトップチームに帯同。トップ昇格の打診もあったなかで、木村凌也が選択したのは日本大への進学だった。

 それから約3年が過ぎた25年、日本大サッカー部を退部してトリコロールのユニホームに袖を通した21歳は、どんな想いでプロ入りを決断したのか。その胸の内に迫ったインタビューの前編をお届けする。

――◆――◆――

 笑顔が似合う好青年だ。

 だが、トレーニング中はその表情が一変する。飯倉大樹や朴一圭、ポープ・ウィリアムといったJリーグを代表するGKらとともに、メニューをこなすのに必死だからだ。横浜FMに加入してもうすぐ3か月、木村は日々努力を重ねている。

「キャンプから始まって、慣れるのに必死です。強度やスピード感はもちろん、練習がハードで、改めてきついなって。正直、まだ慣れていないですけど、少しずつこなせるようになっていると思います」

 もっとも木村は横浜F・マリノスユース在籍時の21年に、2種登録選手としてトップチームのトレーニングに加わっていた経験がある。そして日本大では1年次からポジションを掴み、23年のU-20ワールドカップでも正守護神としてピッチに立った。それでも自分自身に足りない部分が多いことを痛感しているという。

「大学ではけっこうやれている実感がありましたが、そこで通用していたものがプロではまったく通用しない。パス1本にしてもそうですが、プロではパスを出す際にボールをつける足だったり、パススピードだったり、細かいところまでこだわる必要があるので、大学時代はなんとなくやっていたんだなって痛感しています」

 トレーニング中は、松永成立GKコーチから『腰!』などと指摘が入ることも少なくない。

「構え方とか、ステップの仕方とか、色々と改善しなければいけないなかで、指摘を受ける度に頭がパンクしそうになります。でも、大樹君、パギ(朴一圭)君、ポープ君を見ても、基礎の部分が大事だと改めて感じますし、シゲさん(松永成立GKコーチ)やテツさん(榎本哲也アシスタントGKコーチ)からアドバイスしてもらったことを習慣化できれば、自分も戦えると思うので、まずはベースの強度を上げていきたい」
【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

松永GKコーチ(右)からの指導で「頭がパンクしそう」になりながらも、公式戦でピッチに立つため、日々努力を重ねている。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 幼稚園に通っていた頃に、5歳上の兄の影響でサッカーを始めた木村は、小学3年の時に横浜F・マリノスプライマリー追浜に入団。実は当時、GKではなくフィールドプレーヤーとしてセレクションを受け、見事に合格を勝ち取ったのだという。

 では、いつからGKに転向したのか。

「たぶん6年生に上がる前くらいだった気がします。当時はチームに固定のキーパーがいなくて、フィールドの選手がローテーションをしてやっていたなかで、自分がやることも多かったんですよね。それで監督からどうするかって聞かれて、やってみようかなと」

 なぜ木村が選ばれたのか。

「チームの中で身長が大きかったのもあると思います。それに、個人的にボールを止めるのが楽しかったんですよね。プライマリー追浜ではフォワードや他のポジションもやりましたが、点を取りたいとか、そういったことに執着はなかったです」

【記事】「コーチとして大ブレイクを果たしたのは…」チェルシー時代にはCL制覇やプレミア優勝も経験! 横浜FMホーランド監督のルーツを英国人記者が語る「ユース指導の評判は非常に高かった」【現地発】

【記事】「ついに公式戦でCR7と…」ACLE準々決勝の組合せにファン沸き立つ! 日本勢は横浜FMと川崎が8強進出「イケメンCBをコーチとして招集しよう」

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「コーチとして大ブレイクを果たしたのは…」チェルシー時代にはCL制覇やプレミア優勝も経験! 横浜FMホーランド監督のルーツを英国人記者が語る「ユース指導の評判は非常に高かった」【現地発】
「あれは反省してます」1G1Aの久保建英が報道陣を爆笑させた一言「気にしてたらね、サッカーやってられないんで」
「世界中が注目していなかった」“FIFAランク58位”が悲願のW杯初出場に王手!予想外の快進撃に海外驚嘆「歴史を作るチャンスだ」【アジア予選】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「狂っている」日本と対戦するインドネシア代表がさらに11人の帰化選手招集を画策と海外報道!プレミア名門のDFも候補に「まるでオランダの1.5軍だ」【W杯アジア最終予選】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ