東京のど真ん中にある“聖地”のブランド力は健在
そんなことを思い出しながら、今大会でも複数の指揮官に開催地について尋ねてみた。まず、初出場で快進撃を起こした東海大相模の有馬信二監督だ。等々力の大声援を味方につけ、4強入りを決めた際、選手時代は東海大五(現・東海大福岡)の一員として選手権を戦った有馬監督は、次のように明かしてくれた。
「(声援は)相当なパワーになってますよね。一戦一戦多くなっているので。本当にありがたいです。僕は福岡の田舎者なので、こっちに来て、選手権に出てもホテルで移動ばっかりで、全然時間もストレスも溜まるばっかりでした。だけど、(東海大相模の)選手たちはリラックスできる時間が相当あると思うので、いいんじゃないかなと思います。ありがたいです。
うちの選手は1泊しかしてないので。30日だけ(町田に)泊まって、初戦に入って、あとはもう家に帰っているので。一番美味しいお母さんのご飯を食べて、お風呂に入って、ゆっくりリラックスしてというのもいいんじゃないかなと思いますよね」
では、現在進行形で福岡を拠点としている東福岡はどうか。同じく準々決勝の後、平岡道浩監督に質問すると、地元を離れて戦う苦労が分かる、率直な答えが返ってきた。
「今回は(準決勝までの間隔が)長いから一回、明日帰ります。しっかり調整してからまた入ってきたいなと。やっぱ帰りたいですね。福岡の飯、食べたいです。我々も2週間こっちにいますから。選手たちも家で落ち着いて過ごすのは絶対大事だと思うので、残らない選択肢を取りました」
「(声援は)相当なパワーになってますよね。一戦一戦多くなっているので。本当にありがたいです。僕は福岡の田舎者なので、こっちに来て、選手権に出てもホテルで移動ばっかりで、全然時間もストレスも溜まるばっかりでした。だけど、(東海大相模の)選手たちはリラックスできる時間が相当あると思うので、いいんじゃないかなと思います。ありがたいです。
うちの選手は1泊しかしてないので。30日だけ(町田に)泊まって、初戦に入って、あとはもう家に帰っているので。一番美味しいお母さんのご飯を食べて、お風呂に入って、ゆっくりリラックスしてというのもいいんじゃないかなと思いますよね」
では、現在進行形で福岡を拠点としている東福岡はどうか。同じく準々決勝の後、平岡道浩監督に質問すると、地元を離れて戦う苦労が分かる、率直な答えが返ってきた。
「今回は(準決勝までの間隔が)長いから一回、明日帰ります。しっかり調整してからまた入ってきたいなと。やっぱ帰りたいですね。福岡の飯、食べたいです。我々も2週間こっちにいますから。選手たちも家で落ち着いて過ごすのは絶対大事だと思うので、残らない選択肢を取りました」
やはり“アウェーチーム”には相当なストレスが溜まるのだろう。地元で戦えるに越したことはないはずだ。そんななか、長崎総大附の定方敏和監督からは、長崎に最先端のスタジアム「PEACE STADIUM Connected by SoftBank」が誕生したことを念頭に、こんな興味深い発言が飛び出した。
「できれば、あそこのスタジアムで高校サッカー選手権の決勝戦だけでもさせていただければ、選手たちも励みになるし、より長崎のサッカーも上がってくるんじゃないかなと。ぜひ、させてください(笑)」
静岡学園の川口修監督が問題提起した試合数の不平等(1回戦から戦うチームと2回戦からのチームがある)と同様に、この自然発生している“ホーム・アウェー”も、話を聞けば聞くほど違和感を覚える。
ただ一方で、東京のど真ん中にある“聖地”のブランド力は健在だ。流経大柏の榎本雅大監督が「国立は高校サッカーの終着点」と表現したように、選手や指揮官が揃って国立への想いを口にしていたのも、非常に印象的だった。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【動画】PK戦で2本ストップ! 前橋育英の守護神・藤原優希のスーパーセーブ!
【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!
「できれば、あそこのスタジアムで高校サッカー選手権の決勝戦だけでもさせていただければ、選手たちも励みになるし、より長崎のサッカーも上がってくるんじゃないかなと。ぜひ、させてください(笑)」
静岡学園の川口修監督が問題提起した試合数の不平等(1回戦から戦うチームと2回戦からのチームがある)と同様に、この自然発生している“ホーム・アウェー”も、話を聞けば聞くほど違和感を覚える。
ただ一方で、東京のど真ん中にある“聖地”のブランド力は健在だ。流経大柏の榎本雅大監督が「国立は高校サッカーの終着点」と表現したように、選手や指揮官が揃って国立への想いを口にしていたのも、非常に印象的だった。
取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【動画】PK戦で2本ストップ! 前橋育英の守護神・藤原優希のスーパーセーブ!
【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!