• トップ
  • ニュース一覧
  • 首位相手に好パフォーマンスのユニオン町田浩樹、好調を維持して日本代表へ。敵地でのインドネシア代表を警戒「難しくなるだろうなと思ってます」【現地発】

首位相手に好パフォーマンスのユニオン町田浩樹、好調を維持して日本代表へ。敵地でのインドネシア代表を警戒「難しくなるだろうなと思ってます」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2024年11月11日

「僕や板倉で統率していきたい」

森保ジャパンでも主軸DFに。谷口の負傷には「単純にショックです」。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表選手の活躍ぶりが多く報道された週末だったが、ベルギーリーグの首位を相手にクリーンシートの快勝に貢献した町田の記事はほとんどない。しかし、彼もチームメイト同様、好調を維持して日本代表に合流する。

 9月から始まった北中米ワールドカップ・アジア最終予選、日本は板倉滉(ボルシアMG)、谷口彰悟(STVV)、町田で組む3バックシステムが機能し、ここまでの4試合で失点わずか1という盤石の守備を披露してきた。だが、8日の試合中に谷口が負傷退場し、長期離脱する恐れが出てきた。

「まず、単純にショックです。どれくらいの怪我なのか分かりませんが、ここまで一緒に最終予選を引っ張ってきたチームメイトなので、まずは早く復帰してほしいです。彼がいなくても後ろが崩れないようにしないといけない。彼が中央でリーダーシップを取っていたように、僕や板倉で統率していきたいと思います」
 
 インドネシア、中国とのアウェーゲームに向けて抱負を尋ねると、開口一番「インドネシアのアウェーは難しくなるだろうな、と僕自身、思ってます」。それというのも、メヘレンのインドネシア代表DFサンディ・ワルシュから「インドネシア代表のジャカルタの試合はサポーターがヤバいし、ピッチがあまり良くないし、難しくなるよ」という話を聞いていたから。

 昨年12月のメヘレン戦(1-0)後、「アジアカップで会おう」と声を交わしてから2人はお茶を飲みに行く仲になり、今回、W杯最終予選のピッチで相まみえることになった。そんな楽しみに期待を膨らましつつも、町田は「本当に気をつけて試合に入らないと、日本は足もとをすくわれてしまう」と気を引き締めていた。

取材・文●中田 徹

【画像】年内ラスト、インドネシア・中国と対戦!W杯アジア最終予選で敵地での連戦に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!

【記事】「欧州のトップクラブたちが注視」出番減の遠藤航が争奪戦に!イタリア名門やセルティックが関心と報道。プレミア3クラブも興味「彼のスキルが大きな価値をもたらす」

【記事】「世紀の大誤審」「VARの意味ねーじゃん」久保躍動試合で…バルサの“ゴール取り消し”にネット大荒れ!「テクノロジーのバグが勝敗を左右してしまった」
 
【関連記事】
「世紀の大誤審」「VARの意味ねーじゃん」久保躍動試合で…バルサの“ゴール取り消し”にネット大荒れ!「テクノロジーのバグが勝敗を左右してしまった」
「欧州のトップクラブたちが注視」出番減の遠藤航が争奪戦に!イタリア名門やセルティックが関心と報道。プレミア3クラブも興味「彼のスキルが大きな価値をもたらす」
「もはやCL。最高」久保建英が大活躍! バルサ攻略にソシエダ指揮官ご満悦。誤審疑惑には…「我々の方が優れていた。勝利は正当」
一発退場の鎌田大地が人種差別被害…パレスが声明発表。現地ファン怒り「私たちの素晴らしいゲームに愚か者が蔓延している」
「全盛期のイニエスタのようだ」英国で評価が爆増! 躍動する田中碧に絶賛の嵐!「このリーグに彼以上のMFはいない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ