“赤い彗星”東福岡が3年ぶりの全国切符、超激戦区・神奈川からは初出場校! 滝川二、京都橘、広島国際学院など新たに一挙11代表校が確定!【選手権予選】
カテゴリ:高校・ユース・その他
2024年11月10日
ここまで初出場は龍谷富山や寒川など5校
他会場の決勝では明秀日立(茨城)、新潟明訓(新潟)、滝川二(兵庫)、奈良育英(奈良)、近大和歌山(和歌山)、松山北(愛媛)、佐賀東(佐賀)がそれぞれ凱歌を上げ、本大会へと駒を進めている。
[11月10日の予選決勝結果]
茨 城:明秀日立 2-0 鹿島学園
神奈川:東海大相模 2-0 横浜創英
新 潟:新潟明訓 1-0 開志学園JSC
京 都:京都橘 0(4PK1)0 東山
兵 庫:滝川二 0(5PK3)0 AIE国際
奈 良:奈良育英 3-1 生駒
和歌山:近大和歌山 2-1 初芝橋本
広 島:広島国際学院 2-0 瀬戸内
愛 媛:松山北 1(4PK1)1 新田
福 岡:東福岡 2-0 東海大福岡
佐 賀:佐賀東 3-1 龍谷
[11月10日の予選決勝結果]
茨 城:明秀日立 2-0 鹿島学園
神奈川:東海大相模 2-0 横浜創英
新 潟:新潟明訓 1-0 開志学園JSC
京 都:京都橘 0(4PK1)0 東山
兵 庫:滝川二 0(5PK3)0 AIE国際
奈 良:奈良育英 3-1 生駒
和歌山:近大和歌山 2-1 初芝橋本
広 島:広島国際学院 2-0 瀬戸内
愛 媛:松山北 1(4PK1)1 新田
福 岡:東福岡 2-0 東海大福岡
佐 賀:佐賀東 3-1 龍谷
11月10日終了時点で本大会出場を決めているのは37校で、残る11校は次週末に決まる。初出場は東海大相模(神奈川)、龍谷富山(富山)、金沢学院大附(石川)、明誠(島根)、寒川(香川)の5校。組分け抽選会は11月18日に行なわれ、本大会は今年も12月28日に開幕、1月13日に国立競技場で決勝戦が開催される。
構成●高校サッカーダイジェスト編集部
【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校&決勝スケジュールを一挙にチェック!
【画像】帝京、国見、鹿実、市船、静学…強豪校別 歴代ベストイレブンをチェック!
構成●高校サッカーダイジェスト編集部
【出場校一覧】第103回選手権|全都道府県の代表校&決勝スケジュールを一挙にチェック!
【画像】帝京、国見、鹿実、市船、静学…強豪校別 歴代ベストイレブンをチェック!