• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保ジャパンで選外が続くAZ毎熊晟矢は今、何を思う?「ただ、こなしているだけでは行けない場所」に戻るため、120%の出力でやり続けるしかない【現地発】

森保ジャパンで選外が続くAZ毎熊晟矢は今、何を思う?「ただ、こなしているだけでは行けない場所」に戻るため、120%の出力でやり続けるしかない【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2024年11月08日

現在の日本代表の強さをどう見る?

アジア杯以降は代表から遠ざかるが、代表復帰のために「もっとやらないといけない。自分にフォーカスしてやるしかない」と気合を入れる。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 毎熊が日本代表の初キャップを刻んだのは昨年9月、アシストも記録したトルコ戦(4-2)。それからおよそ半年間、森保ジャパンに定着し8試合に出場したが、昨冬のアジアカップを最後に代表から遠ざかっている。北中米ワールドカップ・アジア最終予選でインドネシア、中国とアウェーで戦う11月シリーズにも毎熊の名はメンバーに入ってない。

「代表に選ばれている人たち全員がクラブで80%、90%のパフォーマンスをしているわけではなく、本当に120%くらいの(力を発揮して)活躍をしている選手ばかりです。僕もオランダに来て、ヨーロッパリーグで強いチームとやる機会があります。そういうレベルの中でも個の力を発揮している選手ばかりなので、僕にもそういうところが必要になってくると思います。代表は『ただ、こなしているだけでは行けない場所』だと思ってます」

 現在の日本代表の強さを毎熊はどう見ているだろうか。

「僕が言う必要がないくらい、見て分かると思います。まずはクオリティが高い選手が多いというのと、その中で全員が自己犠牲でき、チームのためにハードワークできるというのはすごく大きな部分です。今はフォーメーションを変えてみんながいろんなことにトライしていると思います。一体感や、チームとしてやるべきことが統一されていることを感じます。

 監督・スタッフのみなさんがしっかり提示し、選手の意見も取り入れながら、勝っても満足せず、よりクオリティを上げるためにやっているんだなと、僕は行けてませんが感じてます。悔しいことは悔しいですけれど、選ばれてないことに対して、不満というのが全くない。自分はもっとやらないといけない。だから自分にフォーカスしてやるしかない」
 
 毎熊の言う通り、全員が自己犠牲でき、チームのためにハードワークできる集団が今の日本代表だ。代表に選ばれてもピッチに立てるのは限られた選手たち。10月シリーズの田中碧のように突然、出番が巡ってきてもパフォーマンスを発揮するなど、準備を怠らない。選出から漏れた選手たちのクオリティも高い。11月シリーズで負傷した上田綺世の代わりに入るのは、1年ぶり復帰の古橋亨梧だ。

「僕も去年から半年くらい代表に行かせてもらいました。試合に出られない時も、もちろん自分は準備してました。そもそも、準備をしてない選手がいない。常にチャンスが来た時のために出てない選手たちが行動していたので、パッと出ても問題のない選手ばかりなのかなと思います」

 欧州各地に、日本の至るところに、来る日のために準備を怠らない選手たちがいる。そこが今の日本代表の強みの一つなのだろう。

取材・文●中田 徹

【画像】高校サッカーを盛り上げる「20代目応援マネージャー」は、16歳の現役高校2年生!月島琉衣さんが笑顔で就任発表!

記事:【日本代表の最新序列】対戦国も震える多士済々の陣容。上田選外、古橋復帰で1トップはどうなる?

記事:「クソ、また日本に一蹴されるぞ」「最強布陣かよ」森保ジャパンの精鋭27人に中国のファンは震撼!「10-0-0のフォーメーションを敷け」
 
【関連記事】
【日本代表の最新序列】対戦国も震える多士済々の陣容。上田選外、古橋復帰で1トップはどうなる?
「日本の恐ろしい準備」「冗談じゃない!」森保ジャパンの“インドネシア対策”に対戦国メディアは戦慄!「ゾッとする…」
「彼が怪我をしたら大惨事だ」田中碧の日本代表入りをリーズ地元メディアは懸念「彼の注目はすべてタナカに向けられる」
「クソ、また日本に一蹴されるぞ」「最強布陣かよ」森保ジャパンの精鋭27人に中国のファンは震撼!「10-0-0のフォーメーションを敷け」
「創造性をもたらす責任はカマダの両肩に」英紙が“今週の注目”にパレス鎌田大地を選出!「最高額の日本人は時間を要したが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ