【バイタルエリアの仕事人】vol.45 秋野央樹|長崎主将、30歳の誓い「新スタもできた。昇格する波が来ている」「18歳の時と気持ちは変わっていない」
カテゴリ:Jリーグ
2024年10月26日
新時代到来を感じさせるピースタ。キャプテンから見て何が一番すごい?
V・ファーレン長崎の今季の大きなトピックと言えるのが、新ホームスタジアム「PEACE STADIUM Connected by SoftBank」の開業だ。
通称“ピースタ”は、通販大手『ジャパネットグループ』で地域創生事業を担う『リージョナルクリエーション長崎』が、総工費およそ1000億円をかけて開発した大型複合施設「長崎スタジアムシティ」の一部。アリーナ、ホテル、ショッピングモール、オフィスビルなどと一体になっており、いまだかつてない規模で、ひとつの街を形成している。
新時代到来を感じさせるピースタの感想に加え、これまでの本拠地で、2018年のJ1初昇格など、様々な歴史を紡いできたトランスコスモススタジアム長崎への想いを尋ねた。
――◆――◆――
通称“ピースタ”は、通販大手『ジャパネットグループ』で地域創生事業を担う『リージョナルクリエーション長崎』が、総工費およそ1000億円をかけて開発した大型複合施設「長崎スタジアムシティ」の一部。アリーナ、ホテル、ショッピングモール、オフィスビルなどと一体になっており、いまだかつてない規模で、ひとつの街を形成している。
新時代到来を感じさせるピースタの感想に加え、これまでの本拠地で、2018年のJ1初昇格など、様々な歴史を紡いできたトランスコスモススタジアム長崎への想いを尋ねた。
――◆――◆――
新スタジアムは「本当にすごい」の一言です。長崎在籍6シーズンになりますけど、長崎の土地にこんなすごいスタジアムができたかと思いましたし、感動しましたね。鳥肌も立ちましたし、こういうなかでプレーできることを本当に改めて幸せに感じました。
一番のすごさは迫力です。距離感も含めて、ゴール裏を見た時に青い壁みたいに感じますし、選手とサポーターがひとつになれるスタジアムかなと思います。
トラスタに関しては、本当にたくさんの思い出があります。嬉しい思い出も、勝てなくて辛い思い出もありますね。
ただ、トラスタを思い返すと、すごいあったかいスタジアムだったなと。サポーターの雰囲気や、スタジアムの醸し出す雰囲気など全て含めて、長崎らしいスタジアムだったなと思いますね。
※後編に続く。次回は10月27日に公開予定です。
取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】編集部が厳選!ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる
一番のすごさは迫力です。距離感も含めて、ゴール裏を見た時に青い壁みたいに感じますし、選手とサポーターがひとつになれるスタジアムかなと思います。
トラスタに関しては、本当にたくさんの思い出があります。嬉しい思い出も、勝てなくて辛い思い出もありますね。
ただ、トラスタを思い返すと、すごいあったかいスタジアムだったなと。サポーターの雰囲気や、スタジアムの醸し出す雰囲気など全て含めて、長崎らしいスタジアムだったなと思いますね。
※後編に続く。次回は10月27日に公開予定です。
取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)
【PHOTO】編集部が厳選!ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け!
【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる