• トップ
  • ニュース一覧
  • FWの軸は上田綺世が最有力。クラブで少ない出番も「コンディションは別に悪くない」。浅野、小川、細谷らの起用法は?【日本代表】

FWの軸は上田綺世が最有力。クラブで少ない出番も「コンディションは別に悪くない」。浅野、小川、細谷らの起用法は?【日本代表】

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2024年09月03日

「良いプレーができる自信がある」

パリ五輪で活躍した細谷は、A代表でも存在感を示せるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ファーストチョイスの上田がゴールを奪って弾みをつけてくれれば、チームも楽になるし、余裕を持った試合運びができるようになる。そのシナリオが理想的ではある。だが、そうならないケースも想定すべき。浅野拓磨(マジョルカ)や小川航基(NEC)、細谷真大(柏)の有効な使い方も模索しておくことが肝要だ。

 浅野に関しては、今年に限って言えば、1月のアジアカップ・イラク戦しか最前線で先発していないが、10年にも及ぶ長い代表キャリアの中では数多くの1トップ経験がある。スペースのない状況だとなかなかスピードを活かせないだろうが、時間が経過し、オープンな展開になってくる後半なら、相手により脅威を与えられる。森保監督も1トップ、もしくはクラブの主戦場である右サイドのジョーカーとして位置付けているのではないか。やはり浅野は“いざという時の駒”としてベンチに置いておきたい。

 一方の小川は、4枚のFWの中で最もヘディングと競り合いに長けた選手。直近8月31日のシッタート戦で今季初弾と好調ぶりをアピールしているのも心強い。高さと強さを兼ね備える中国守備陣を攻略しようと思うなら、彼のようなつぶれ役がいた方が糸口も探りやすい。上田とチームの状態次第だが、早い段階での投入を考えてもよさそうだ。
 
 もう1人の細谷はご存じの通り、パリ五輪で大きく伸びた若手。本人も「アジアカップの頃よりはプレーの幅も広がっているし、良いプレーができる自信がある。フォワードの競争は厳しいですけど、爪痕を残せるように頑張りたい」と鼻息が荒い。そういった野心はチームの前向きな起爆剤になりそうだ。

 ただ、彼は万能型FWという意味で上田と重なるところが多いため、浅野や小川のように「流れを変えるための交代要員」には選ばれない可能性も高い。むしろチャンスなのは、9月10日の敵地でのバーレーン戦かもしれない。森保監督が細谷を長い時間、使える状況にするためにも、中国戦は上田中心に勝ち切らないといけないだろう。

「慎重になりすぎず、僕らが相手に対して主体的に出したい戦術を前半から積極的かつアグレッシブに出していくことが大事」と上田は自らに言い聞かせるようにコメントしていた。その言葉通り、相手に威圧感を与えるような入りを見せること。日本の主軸FWにはそれを強く求めたいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

【PHOTO】W杯アジア最終予選を戦う日本代表にとって心強い存在がチームに帯同!コーチに就任した長谷部誠を特集!

【PHOTO】U-20女子ワールドカップに挑む!笑顔でポートレート撮影に臨んだヤングなでしこを特集!(Part1)

【記事】「エンドウは別のクラブを探したほうがよかった」3試合でまさかの4分...遠藤航の苦境に地元メディアが意見「スロットが彼の退団を望んでいたのは明らかだ」
 
【関連記事】
「スズキ、また君か?」「2つの消せない汚点」退場の鈴木彩艶に批判が止まず。一方で敵OBは擁護「ボールに行った。『軽率』は笑ってしまう」
「エンドウは別のクラブを探したほうがよかった」3試合でまさかの4分...遠藤航の苦境に地元メディアが意見「スロットが彼の退団を望んでいたのは明らかだ」
「もうやばい、見るの辛すぎる」「地獄みたいな試合」シュート数は1対16。格下に圧倒された“絶不調”ソシエダにファン不満!「久保くん頼むから冬に移籍してくれ」「このままだと残留争い」
「本当に期待できる」三笘薫が“冨安級”の19歳DFを称賛!「若いけど、すごく個の力が優れている」
「いらない情報でした」日本代表DFが記者陣を爆笑させた一言。対戦する中国の“知りたくなかった”知識とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ