• トップ
  • ニュース一覧
  • 「審判は見て見ぬふり」「見えないところで蹴り」久保建英へ危険なプレー連発にソシエダ番記者が怒り!“クボ頼み”の戦術には嘆き「タケ対策でほぼ不可能なミッションに…」【現地発】

「審判は見て見ぬふり」「見えないところで蹴り」久保建英へ危険なプレー連発にソシエダ番記者が怒り!“クボ頼み”の戦術には嘆き「タケ対策でほぼ不可能なミッションに…」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

ミケル・レカルデ

2024年08月23日

観客席から惜しみない拍手が送られた

 にもかかわらず、イエロカードなしで試合を終えたのだから始末におえない。そんな中でも、何度かいい形でドリブルで持ち上がる場面はあった。しかしパスを出すタイミングが受け手(ベッカー)と合わなかったり(25分)、フィニッシャー(またまたベッカー)がシュートの精度を欠いたり(54分)、相手の激しいタックルで倒されたり(57分)、得点に絡むまでには至らなかった。

 それでも68分に途中交代で退く際、観客席から惜しみない拍手が送られた。ファンはしっかりタケの勇気や積極性を評価し、感謝を示した。
 
 現状のタケは、精度も判断力も欠いている。しかし彼の場合は、それは時間が解決するはずだ。試合を重ねてエンジンがかかれば、そして周囲のサポート体制が整えば、再び違いを生み出す存在となってくれることを我々は信じて疑っていない。

取材・文●ミケル・レカルデ(ノティシアス・デ・ギプスコア)
翻訳●下村正幸

【記事】「全くの別世界」「練習の度にストレス」久保建英がマドリー時代を回想。3年間の“ローン生活”については「クラブを責めるつもりはない」
 
【関連記事】
「怒って正解」「もっと言ったれ」久保建英がキレる!危険タックルに激昂したシーンに反響! 相手の“反撃”には怒りの声「逆ギレすな」
「よっわ。移籍してくれー」主力退団でソシエダが弱体化→久保建英の“脱出”を望む声やまず!「残る意味ある?」「もはや別チーム」
「なんで交代やねん」「理解できない」失点直後に...久保建英がまさかの交代でファン憤慨!「最悪」「謎すぎる」
「後悔している」「申し訳ない」久保建英、実父の“最も重要な教訓”に背いた行為を謝罪「からかうつもりはなかった」
「全くの別世界」「練習の度にストレス」久保建英がマドリー時代を回想。3年間の“ローン生活”については「クラブを責めるつもりはない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ