• トップ
  • ニュース一覧
  • 「やったことのないポジションなので新鮮」左ウイングバックに意欲の前田大然。攻守のバランスで最適解を見出し、決定力が加われば鬼に金棒だ

「やったことのないポジションなので新鮮」左ウイングバックに意欲の前田大然。攻守のバランスで最適解を見出し、決定力が加われば鬼に金棒だ

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2024年06月09日

三笘を抜き去り一番手になるのも夢ではない

守備の強度やハードワーク、スピードには自信がある。攻撃面で違いを見せたい。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 爆発的な速さを誇る韋駄天が、ドリブル突破で左サイドを次々と打開し、さらにゴールも奪えるようになれば、中村との競争で一歩優位な状況に立てる。加えて言えば、三笘薫(ブライトン)を抜き去ってファーストチョイスになることも夢ではないだろう。

 実際、昨冬のアジアカップのイラン戦などを見ても分かる通り、守備強度やハードワークの部分では、前田は上記2人をはるかに上回る存在感を示せる。その高い守備意識や献身性と、攻撃面の推進力の折り合いをどうつけるかというのは、やはり難しい問題。その最適解をシリア戦で見出したいところだ。そこにゴールという結果、決定力が加われば、まさに鬼に金棒ではないか。

 セルティックでも左からの仕掛けに磨きをかけながら、過去2シーズンを過ごしてきた。
 
「今季は監督が(アンジェ・ポステコグルーからブレンダン・ロジャーズに)代わり、サッカーのスタイルも変化したので、最初は難しかったですけど、そういうなかでも自分の役割はあまり変わらなかったし、しっかりとプレーできた。その成果を今季最後の試合(となるシリア戦)で出して、良い形で終わりたいですね」

 こう力を込めた前田。シリア戦で得点と勝利を自らの力で引き寄せることができれば、よりレベルの上がる最終予選に弾みをつけられる。彼自身、最終予選とクラブの試合をフルで両立させるのは今回が初。だからこそ、ここで「ウイングバックとしての確信」を手にしておくことが重要なのだ。

 シリア戦では、銀髪に変貌を遂げたスピードスターの一挙手一投足に注目すべき。見る者を驚かせる仕事ぶりを改めて期待したいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

【記事】「エンドウの限界が明らかになった」遠藤航にまさかの事態。1年で放出の可能性に地元メディアが見解「ワールドクラスに見えた瞬間もあったが...」

【PHOTO】「サッカー大好きなんだなぁ」3か月ぶりに集まった日本代表選手たちの爽やかな笑顔を特集!

【記事】「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」
 
【関連記事】
【日本代表】シリア戦は“総入れ替え”で3バックを継続か。人選はどうなる?
「あの顔でデレデレ」守田英正が“娘の結婚相手”に挙げた代表FWのパパっぷりに感心「絶対にさせないですけどね(笑)」
一体なぜ? 久保建英の市場価値が約17億円の大幅下落。よもやの“リーグ最高ダウン”に現地メディアも驚き「今季前半は素晴らしかったにもかかわらず...」
久保獲得の裏にあった元韓国代表イ・チョンスの大失敗。ソシエダSDが学んだ“補強の流儀”。「接触プレーを避け、当たりに行けと言ったら骨折した」【現地発】
「遠藤の獲得はミス」英国人記者がまさかの主張。リバプールは25歳以下のMFを補強へ「同じ間違いは犯さないだろう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ