• トップ
  • ニュース一覧
  • 「主要な欧州組も招集したが…」森保Jのミャンマー戦完勝を韓国メディアも続々と報道! 北朝鮮の結果にも注目「南北対決が実現する可能性がある」

「主要な欧州組も招集したが…」森保Jのミャンマー戦完勝を韓国メディアも続々と報道! 北朝鮮の結果にも注目「南北対決が実現する可能性がある」

カテゴリ:日本代表

ピッチコミュニケーションズ

2024年06月07日

北朝鮮の動向にも注視

最終予選進出の可能性を残している北朝鮮。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 一方で、日本と同組に入った北朝鮮代表の結果を報じる韓国メディアも多く見られた。

 北朝鮮は同日、中立地ラオスでシリア代表と対戦し、後半アディショナルタイムの決勝点で1-0と勝利。2次予選突破に望みを繋いだこともあり、「最終予選進出の火種を生かした」(通信社『聯合ニュース』)、「底力の北朝鮮、劇的決勝ゴールで最終予選進出に望み」(一般紙『ハンギョレ新聞』)、「北朝鮮、“中立試合”で1-0辛勝…2位を猛追撃」(『OSEN』)などと各社報じた。

 特に、ネットメディア『エックスポーツ・ニュース』は「南北対決が実現するのか…最終予選で激突する可能性がある」と見出しを打ち、最終予選で韓国と北朝鮮が同組に入る可能性を提起。「次のステージでは3チームずつ6つのポットに分かれ、3グループに振り分けられる。北朝鮮が最終予選進出を確定させれば、両チームが対戦する確率は3分の1だ。決して低い確率ではない」と伝えた。

 また、「もし南北が同組になれば、2019年10月15日に金日成競技場で行なわれたカタールW杯アジア2次予選以来、5年ぶりの対戦となる見通しだ」としたうえで、「当時はテレビ中継がなく、写真や映像も多く残されていない。その後、北朝鮮が新型コロナウイルス感染症を理由に2次予選の残り日程を放棄したことで、該当試合は没収試合となり、韓国の3-0の勝利扱いとなった」と、前回対戦を振り返っていた。
 
 なお、韓国代表も日本対ミャンマー戦の同日に、アウェーでシンガポール代表と対戦。3月に続き、再び監督が確定せず、現役時代にヴィッセル神戸で活躍したキム・ドフン氏が暫定的に指揮を執る体制での一戦だったが、ソン・フンミンとイ・ガンインがそれぞれ2点ずつ決めるなど、こちらも7-0で快勝を収めた。

 この試合では途中出場のオ・セフンをはじめ、A代表に初招集された7人のうち4人がA代表デビュー。2003年生まれのペ・ジュノはデビュー戦でいきなり代表初ゴールを決めるなど、新戦力の活躍も見られたことに、スポーツ紙『スポーツソウル』は「キム・ドフン号は大勝に加え、実験も成功した」と報じていた。

 来る11日の最終節では、日本がシリア、韓国が中国といずれもホームで対戦する。日韓ともに、すでに最終予選進出を決めており、消化試合として戦う2次予選ラストゲームで、両国の指揮官がどのような采配を振るうかにも注目したいところだ。

構成●ピッチコミュニケーションズ

【PHOTO】SNSフォロワー数が1550万超! スイス女子代表のブロンド美女、アリシャ・レーマンが魅せる厳選ショット集をお届け!

【記事】「日本はアジアの王だ」「超大国」5発大勝の森保ジャパンに韓国驚嘆!ミャンマーを一蹴「主力級でなくても凄まじい」

【記事】「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」
 
【関連記事】
「日本はアジアの王だ」「超大国」5発大勝の森保ジャパンに韓国驚嘆!ミャンマーを一蹴「主力級でなくても凄まじい」
日本騒然の“久保ベンチ外”にスペインメディアが見解「ソシエダが彼を五輪に出場させたくない証拠だ」
「力を抜いても日本は日本」「無慈悲だ」森保Jの“主力温存”で5発完勝に韓国メディアも震撼!「ローテーションをしても爆発」
「今はなんも言わんほうが...」日本代表選外の伊東純也が番組出演。質問をした内田篤人は「言えないってことね」
「生意気ですね」日本代表MF守田英正、チームバスの中で「100%横にいる」選手を明かす!「アイツ、隣に来るんですよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ