• トップ
  • ニュース一覧
  • 「3年間ずっとあった」劇的残留も退団決断の浅野拓磨。ボーフムで感じた葛藤「人のせいとか、ボールを受けないとか...」【現地発コラム】

「3年間ずっとあった」劇的残留も退団決断の浅野拓磨。ボーフムで感じた葛藤「人のせいとか、ボールを受けないとか...」【現地発コラム】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2024年06月05日

「点を取れなければない取れないほどチームに責任は感じる」

 浅野は試合後にこう述懐している。

「何かを失ってしまう状況というのは、やっぱり消極的になりがちです。みんなが動かなくなったり、ボールを受けたがらなくなったり、失点に絡んでしまったら人のせいにしてしまったりとか、ボールを失うの嫌だから受けなかったりとか。ボーフムに3年いますけど、そういう状況がずっと3年間あったかな。僕自身もそう。やっぱり点を取れなければない取れないほどチームに責任は感じます」

「でも失うものがなくなればなくなるほど、全員もやるしかないっていうメンタルになるのは人間当たり前だと思う。そういう気持ちを持ってプレーできれば全員が動いて、全員がボールを受けて、全員が自信持ってプレーするっていうチームになれると思うんです。そこはこの3年また感じた経験かなと。とにかくやるしかないという気持ちでプレーできる。そのメンタルを常に持って、自分のものにするのは難しいですけど、このチームで学んでることかなとは思います」

 スポーツは心理面の影響がとても大きい。心理的優位を保つことができると思い通りのプレーができたりするし、圧倒されるとまるで身体が動かなくなったりしてしまう。
 まさにボーフムはデュッセルドルフを心理的に凌駕した。効果的な仕掛けの数々で、入れ替え戦のMVP級の活躍を見せたケビン・シュテーガーは「今日は全員がヒーローだ」とチームとしての成果を喜び、シュロッターベックは「批判的なコメントをしていたみなさんにご挨拶したいね」と軽快に笑った。

 印象的だったのは残留を決める喜びの輪の中でFWフィリップ・ホフマンと、MFマキシリミリアン・ビテックの二人がリーマンのGKユニフォームを着ていたことだ。

 ビテックは「彼もチームの一員だから。シーズンの間、素晴らしいGKだということを何度も示してくれた」とメッセージを送る。少し言い過ぎたかもしれない。ジェスチャーがネガティブに映ったのかもしれない。でもチームメイトはリーマンのことを《大事な仲間》だと受け止めていたし、だからこそ彼のためにも、と戦っていたのだろう。

 キャプテンのロシッラは夢見心地で言並べた。

「これこそがボーフムだよ。まさに自分たちがプランしたとおりに試合が進んだ。この日まで毎日、どうやったら成し遂げられるかを考えて、夢にまで見ていた。この瞬間をただ味わいたい」

 劇的残留を果たしたものの、浅野がボーフムを離れることになった。様々な葛藤を感じたこの3年間を新天地でどう生かすか。

取材・文●中野吉之伴
 
【PHOTO】U-23アジア杯に駆けつけた各国の美女サポーターを特集!

【記事】「フォルトゥナの首脳陣を喜ばせる」田中碧の市場価格高騰にドイツメディアが注目!「数か月で売却される可能性があるならば…」

【記事】「理想を求め過ぎた」長谷部誠が引退会見では明かさなかった“後悔”「ザッケローニはもう1個先のサッカーを見ていた」
 
【関連記事】
「かわいそうなので」結婚発表の堂安律が明かした新妻への気遣い。プロポーズはまさかの...
「無礼、脅迫、傭兵」鎌田大地、“大変”なラツィオ会長とSDからの批判に本音「自分たちを守るために...」
一体なぜ? 遠藤航がプレミア“期待外れの補強ランキング”でまさかのトップ5入り。海外メディアが選定「衝撃的かもしれないが...」
「チェルシーがエンドウJrを獲得!」「めちゃくちゃ上手い」遠藤航の愛息がアンフィールドで披露したキレキレプレーに海外反響! 同僚ジュニアがタックルで阻止「ロイ・キーンの孫か」
【日本代表の最新序列】三笘&伊東が不在でも2列目は充実。トップ下が人材過多で久保は右サイド起用か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ