• トップ
  • ニュース一覧
  • 一挙に20地域で代表校が決定! 早稲田実、名古屋、名護が悲願の初出場! 静岡学園、市立船橋など強豪・注目校が続々と本大会へ【選手権予選】

一挙に20地域で代表校が決定! 早稲田実、名古屋、名護が悲願の初出場! 静岡学園、市立船橋など強豪・注目校が続々と本大会へ【選手権予選】

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月11日

市立船橋が大量5得点で大勝

ハットトリックを達成した郡司(左)らの活躍で、市立船橋が3年ぶりの本大会への切符を手にした。写真:福冨倖希

画像を見る

 千葉決勝は市立船橋と日体大柏が対戦。前半10分に市立船橋が幸先よく先制する。ゴール前の折り返しに、久保原が左足で合わせて流し込む。勢いに乗ると前半21分に、清水内定の10番・郡司が強烈なミドルで、同33分には久保原がこぼれ球を押し込み3点差に。
 
 試合を折り返しても主導権を握ると、後半9分に郡司がチームの4点目。日体大柏は、後半16分に大和田が1点を返すも、追加点は遠く。後半26分には市立船橋の郡司が決めて、ハットトリックを達成。5-1で大勝した市立船橋が、3年ぶり24回目の本大会行きを決めた。
 
 そのほか、名古屋(愛知)、名護(沖縄)が悲願の初出場。大津(熊本)、立正大淞南(島根)、矢板中央(栃木)、富山一(富山)、徳島市立(徳島)など、強豪・注目校が決勝を制し、全国の舞台へ駒を進めた。
 
[11月11日の予選決勝結果]
栃木:矢板中央 2-1 國學院栃
千葉:市立船橋 5-1 日体大柏
東京A:早稲田実 2-0 國學院久我山
東京B:堀越 1(3PK2)1 修徳
山梨:帝京三 3-2 日本航空
長野:松本国際 1-0 東京都市大塩尻
富山:富山一 3-0 富山北部
静岡:静岡学園 2-1 藤枝東
愛知:名古屋 0(5PK3)0 刈谷
岐阜:帝京大可児 6-2 美濃加茂
三重:四日市中央工 4-0 宇治山田商
滋賀:近江 2-1 草津東
大阪:東海大仰星 4-0 履正社
和歌山:初芝橋本 2-1 和歌山北
島根:立正大淞南 2-0 益田東
香川:大手前高松 1-0 高松商
徳島:徳島市立 6-0 徳島科学技術
高知:明徳義塾 4-3 高知国際
熊本:大津 2-1 熊本商
沖縄:名護 0(4PK3)0 那覇西
 
 11月11日終了時点で、本大会出場を決めているのは31校。12日には新たに11地域で代表校が決定する予定だ。組み分け抽選会は11月20日。本大会は今年も12月28日に開幕、1月8日に国立競技場で決勝戦が行なわれる。
 
構成●高校サッカーダイジェスト編集部

【強豪校歴代ベスト11】帝京高編|磯貝、松波ら個性派が揃うカナリア軍団! 現役プレーヤーも2名セレクト

【強豪校歴代ベスト11】市立船橋高編|通算14回の全国制覇の礎は鉄壁の守備。人材豊富なDFから選出したのは…
【関連記事】
【出場校一覧】第102回選手権|全都道府県の代表校を一挙にチェック!
【強豪校歴代ベスト11】東福岡高編|本山、金古ら伝説の“赤い彗星”を長友が繋ぐ布陣に!
「川口春奈つよい」高校選手権の“歴代応援マネージャー動画”が大反響!「ガッキー最強やん」「確かに豪華」
【強豪校歴代ベスト11】帝京高編|磯貝、松波ら個性派が揃うカナリア軍団! 現役プレーヤーも2名セレクト
【強豪校歴代ベスト11】清水市商高編|小野、山田、名波など中盤は多士済々。守護神は川口ではなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ