【FC東京】東慶悟がクラブリリースを遅らせた理由。「自分のゴールで報告したかった」

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年02月10日

「“あの悔しさ”は一生忘れないし、もう二度と経験したくない」

後半には完璧なパスから前田のゴールをアシスト。東はチョンブリの守備網をズタズタに切り裂いた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 そして54分には、エリア内の左でボールを受けると、冷静にゴール前の前田遼一にプレゼントパスを送る。

「(前田)遼一さんが凄く欲しがっていたので(笑)。あそこでシュートに行く選択肢もありました。でも、僕は一番良い選択を心掛けている。ゴールはもちろん大切ですが、それ以外の部分も含めてサッカーなので。ゴールに絡まなくても評価されていいプレーはあるし、チームのために1試合1試合戦うだけです」

 今季から副キャプテンを任され、責任感が増した東は、エゴ(個のパフォーマンス)よりもチームの勝利を求めているように見えた。

「僕自身、去年は本当に悔しい想いをした。この味スタで鳥栖戦(15年11月22日)の後、(チャンピオンシップの出場権を逃して)涙したのを今でも覚えている。あの悔しさは一生忘れないし、もう二度と経験したくない。だから、こうやって一つひとつの試合をクリアしていって、タイトルを掴まないといけない」

 ピッチの内外で充実している東には、今季爆発しそうなオーラがある。昨季の悔しさ、そして守るものがひとつ増えた責任感の両方が、この男のひとつ上のステージへと引き上げる原動力となるはずだ。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)


 
【関連記事】
【ACLプレーオフ採点&寸評】FC東京 9-0 チョンブリ|早くもエンジン全開の東。新加入の水沼、阿部は及第点
【ACLプレーオフ】FC東京9-0チョンブリ|寒さに凍えたチョンブリに圧勝。水沼、阿部、駒野と新戦力が揃ってゴールに絡む
【FC東京】“リオ五輪出場の立役者”SBの室屋は即レギュラーになれるのか
【FC東京】リオ五輪本大会まで半年のタイミングで室屋がプロ入りを決めた訳。「自分にプレッシャーをかけた状態が一番成長できる」
【チャンピオンズ・リーグ】ベスト16からいきなりビッグマッチ揃い! ついに開戦!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ