• トップ
  • ニュース一覧
  • 【EURO2016組分け決定!】グループB|展望&各国紹介「イングランドに次ぐ2位争いは熾烈を極めそう」

【EURO2016組分け決定!】グループB|展望&各国紹介「イングランドに次ぐ2位争いは熾烈を極めそう」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年12月12日

【各国展望:イングランド】圧倒的な強さを見せた予選は10戦全勝。

イングランドのEURO過去最高成績:3位(68年、96年)(C)Getty Images

画像を見る

【2大会連続9回目の出場】
ENGLAND
イングランド
 
◎今予選成績
グループC 1位(10勝0分け0敗)/31得点・3失点
平均得点:3.10(出場24か国中2位)/平均失点:0.30(出場24か国中2位タイ)
 
 圧倒的な強さを見せつけた。今予選の全出場国のなかで唯一10戦全勝を飾り、31得点・3失点という数字も申し分なし。攻守両面での安定感が際立ち、キャリアのピークに達したルーニーを牽引車に、スターリングやバークリー、ケイン、ショーら若手が日進月歩の進化を遂げ、スカッドに厚みを加えた。いまだ小さくない伸びしろを持つ、成長途上のチームだ。
 

監督:ロイ・ホジソン(イングランド国籍/1947年8月9日生まれ) (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

【キープレーヤー】ウェイン・ルーニー(FW/マンチェスター・U=ENG)|イングランド代表の歴代最多得点記録を更新した“生ける伝説”は、昨夏のW杯後にジェラードの後任として就任。本大会は代表キャリアの集大成となる。 (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
【EURO2016組分け決定!】グループA|展望&各国紹介「トップ通過の本命は開催国フランスで間違いない」
【EURO2016組分け決定!】グループC|展望&各国紹介「ドイツの1位は鉄板。2位を争うのはポーランドとウクライナか」
【EURO2016組分け決定!】グループD|展望&各国紹介「本命は当然スペインだが、あらゆる可能性も…」
【EURO2016組分け決定!】グループE|展望&各国紹介「ベルギーとイタリアも決め手を欠くだけに混戦必至だ」
【EURO2016組分け決定!】グループF|展望&各国紹介「くじ運に恵まれたポルトガルの首位通過は義務」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ