• トップ
  • ニュース一覧
  • 関根、高丘、興梠、柏木、喜田…神戸のキーマン、汰木康也が語るライバルと親友と恩人。“古巣”マリノスへの思いも「やっぱり喜田君」

関根、高丘、興梠、柏木、喜田…神戸のキーマン、汰木康也が語るライバルと親友と恩人。“古巣”マリノスへの思いも「やっぱり喜田君」

カテゴリ:Jリーグ

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年04月09日

「マリノスと試合する時は、古巣戦という感じよりは…」

古巣浦和戦で恩人と慕う興梠らとピッチ上で再会。試合後にはユニホーム交換も行なった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

――今までユニホーム交換をして一番嬉しかった選手はいたりしますか?

「関根ですね。去年やっと交換できて。(興梠)慎三さんも浦和の時から本当にお世話になって、仲良くしてもらって。自分にとっては一番憧れというよりは……ポジションは違うんですけど、一番衝撃を受けたフォワードで、もっと一緒にプレーしたかった。プライベートでもお世話になっていますし、試合中でも一番やりやすかったし、信頼していたから、交換したいなと思っています。

 この前の浦和戦の後に、『交換しましょう』と言ったら、『お互いのホームのユニホームにしようか』と言ってくれて。だからこの間は自分のユニホームを貰ってくれて、アウェーの時は自分が貰えたらなって感じです」

――逆に今後、海外も全部含めて、ユニホーム交換をしてみたい選手は?

「海外で今、好きな選手があんまりいなくて。Jリーグで何人かいますけど……。Jリーグだったら(柏木)陽介さんとしてみたいな。もちろん、どこかで試合をする可能性もありますし。一番可愛がってくれた先輩で。試合も本当に見てくれていて、今でもアドバイスをくれたりしますけど、やっぱり対戦相手として成長したところを見せたいなっていうのもあって。憧れというか、それはあると思います」

――古巣の話も聞かせてください。浦和や山形のスタジアムで試合をするとなった時は、やはり意識する部分はありますか?

「もちろん。全く違います。モチベーション的にも。毎試合毎試合、試合に対してのモチベーションだったりは変わりませんけど……。やっぱり楽しみな部分とか、本当に他の試合とは雰囲気も全然違いますね」
 
――SNSを見ていると、神戸で活躍するたびにマリノスのファンから「戻ってこい」「いつでも待ってるぞ」というコメントが多く出たりしています。答えづらいと思いますが、マリノスに対する思い入れも聞かせてください。意識はしますか?

「難しいですね。スクールを合わせると、小2から高3までお世話になったクラブ。マリノスに入っていなかったら、プロになれているかも分からないです。たくさんの素晴らしい指導者と出会ってここまで来ているので、すごく感謝しています。でもプロになってから10年目で、プロになってからの思い入れは山形だったり浦和だったりに、強いものがありますから……。マリノスと試合する時は、古巣戦という感じよりは、今だと本当にJ1トップのチームなので、何とか倒してやろうと、そっちの気持ちのほうが大きいです。

 個人的な名前を出すと、やっぱり喜田(拓也)君がずっと居てくれるのが(嬉しい)。ずっと支えてもらって一緒にプレーしてきた選手なので。試合をする時に喜田君とやれるということが一番の楽しみかもしれない。試合前後もそうだし、何もない時でもたまに連絡を取るので、毎年会っていると思います」

――◆――◆――

 各地を渡り歩き、出会いと別れを繰り返しながらも、各クラブでの恩人とはいまだ強い結びつきがあるようだ。今後、汰木がピッチ上で果たす数々の再会に期待したい。

※第2回終了(全5回)。次回は海外挑戦やこだわりのスタイルに関するインタビューを掲載予定。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【関連記事】
「みんな海外に行きたい、代表に入りたいと言っていたけど…」汰木康也がプロ入り10年目で明かす胸中。カタールW杯はどう映った?
「自分はちょっと変わっているかも」常時長袖、短いソックス…独自路線を貫く汰木康也の“真髄”。英語は「全くダメ」でも…
首位快走の神戸、なぜ強い? 見逃せない“両翼”の攻守両面での奮闘ぶり。「競争と共存」の真価が問われるのはここからか
「Jリーグのレベルには驚いた」元神戸ボージャンが日本サッカーをズバリ語る!ラ・リーガとの最大の差はイニエスタとビジャも挙げていた…
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ