• トップ
  • ニュース一覧
  • 「このままじゃ終われない」丸岡伝統の14番を背負う2年生エースが“特別な16分間”で得た学び【選手権】

「このままじゃ終われない」丸岡伝統の14番を背負う2年生エースが“特別な16分間”で得た学び【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2023年01月01日

「全部できる選手にならないといけない」

 ついにスタメンから漏れてしまった現実に、その瞬間は大きなショックを受けた。だが、そこでもう一度自分と向き合うことができた。練習でスタメン組とサブ組に分かれた時、「悔しさもあったのですが、自分が情けないと思いました」と、あらためて自分の甘さと小坂監督の言葉をふと思い出した。

「監督はいつも『チームのために自分の置かれた立場で動け』と言ってくださっていて、これは自分自身が招いた結果でもあるし、自分の弱さだと思ったので、この立場を受け入れて出場のチャンスがあれば全力を尽くしたいと思いました」

 前述した通り、結果は残り16分間のプレーで流れを変えられずの敗戦だったが、彼の中では特別な16分間だった。

「見ている人にどう見えたかは分かりませんが、僕の中では必死でやりました。これまでの途中出場の経験がほとんどなかったので、入り方はすごく難しかったのですが、『とにかくやらなくちゃいけない』という気持ちでやりました」
 
 彼はこの大会で大事なものを学んだ。それは試合に出ているから良いのではなく、日々の中で自分がどこまで真剣にサッカーに向き合えているかを感じられるかどうか。重要な試合だから能力が発揮できるのではなく、重要な試合だからこそ、日常が出るのだと。

「来年はこのままじゃ終われない。常に高い意識を持って日々を取り組むという面で他の上手い選手、活躍している選手に劣っていると思うので、意識のところと努力の量を増やし、常に監督をはじめ支えてくれる人の気持ちを考えてやりたい。自分が来年のチームを勝たせられる選手、まとめて、全部できる選手にならないといけないと感じています」

 丸岡の14番がベンチに居てはいけない。ピッチの中央で輝き、かつチームを第一に考えて行動できる存在でなければならない。小阪監督が1年生時から託した14番の意味を、ようやく理解した渡辺。彼のこれからに注目していきたい。

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)

【PHOTO】高校サッカー選手権2回戦:丸岡0-2日体大柏

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【関連記事】
【選手権】ベスト16が出揃う! 3回戦は青森山田vs国見や昌平vs前橋育英、日大藤沢vs神村学園など好カードが目白押し!
「バケモンすぎる」神村学園のエース福田師王が魅せた衝撃弾にファン驚愕!「ちょっと笑っちゃうくらい凄かった」【選手権2回戦】
「川口春奈つよい」高校選手権の“歴代応援マネージャー動画”が大反響!「ガッキー最強やん」「確かに豪華」
「今までいないんじゃないですか。唯一無二」中村俊輔が絶賛した選手権の注目選手は? 「198センチあって足下も上手い」
「『お前ならできるから』と…」父は総監督!日体大柏MFが大仕事!尊敬する北嶋秀朗Jr.には「恩返しできた」【選手権】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ