【J1展望】2ndステージ・11節|広島-鳥栖|佐藤寿人の“ゴン超え”に期待が集まる

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年09月18日

鳥栖――果敢な仕掛けを見せる岡田に期待。

故障者/広島=川﨑 鳥栖=平、坂井  
出場停止/広島=なし 鳥栖=なし

画像を見る

J1リーグ 2ndステージ・11
サンフレッチェ広島 サガン鳥栖
9月19日(土)/19:00/エディオンスタジアム広島

サガン鳥栖

2ndステージ成績(10節終了時):13位 勝点10 2勝4分4敗 11得点・19失点
年間成績(27試合終了時):13位 勝点30 7勝9分11敗 33得点・51失点

【最新チーム事情】
●前節の清水戦は15試合ぶりの無失点(△0-0)で、勝点1を獲得。
●天皇杯2回戦のヴェルスパ大分戦、清水戦と2試合続けて3バックを採用。今節も3-4-2-1で臨む予定。
●湘南からのレンタルバック後、清水戦で復帰後初出場を果たした岡田の起用法に注目。

【担当記者の視点】
 0-0で引き分けた、前節の清水戦は相手の猛攻に遭うも、「選手のメンタル的な負担を減らせた」と、森下監督は15試合ぶりの無失点試合に一定の評価を下した。上位進出よりも残留が現実的な目標になっているなか、勝点1を上積みできた点は大きい。

 しかし、エース豊田はシュート0本に抑え込まれ、攻撃の形を作ることができなかった。今後も豊田は激しいマークを受けるはずで、周囲がどれだけサポートできるかが鍵になる。

 期待したいのは、8月に湘南からレンタルバックし、清水戦で復帰後初出場を果たした岡田だ。果敢な仕掛けからゴールへ向かう姿勢を見せた。今節も流れを変える切り札として期待したい。
【関連記事】
【J1採点&寸評】山形×広島|佐藤のメモリアル弾はお預けも、広島が充実の勝利! ステージ・年間勝点でともにトップに
【J1採点・寸評】鳥栖×清水|6度の決定機をシャットアウト。鳥栖のGK林が奮闘し、スコアレスドローに
【広島】J1唯一の平均得点2点台。最多ゴール狙う佐藤を後押しする攻撃の狙いとは?
【広島】大記録達成の時を信じて自分を貫く佐藤。「そこに入っていくのが自分の生きる道」
【広島】柴﨑が待望の復帰!“寡黙な男”が秘めるライバル心と忠誠心

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ