• トップ
  • ニュース一覧
  • 「鹿島時代にたくさんセットプレーで勝ってきた」秋田豊監督が、岩手に浸透させる“勝利から逆算したサッカー”とは――

「鹿島時代にたくさんセットプレーで勝ってきた」秋田豊監督が、岩手に浸透させる“勝利から逆算したサッカー”とは――

カテゴリ:Jリーグ

郡司 聡

2022年02月20日

捲土重来を期して臨んだJ2の舞台。勝利後に秋田監督が語ったのは…

 自分たちの強みを存分に生かし、かつ相手のウイークポイントも突く。チームキャプテンを務める牟田は、秋田監督の指導を受ける中で、口酸っぱく言われていることがあるという。

「チームとして、勝利から逆算をしたサッカーをすることです」
 
 オリジナル10の一角である千葉から勝ち取った歴史的初勝利は、鹿島イズムの象徴とも言える“勝利への逆算”を追求した結果だろう。

 秋田監督が初めて監督として指揮を執った2010年の京都では、シーズン途中就任という難しい状況の中、結果的にJ1残留を果たせなかった。また二度目の監督挑戦となった13年の町田でも、シーズン途中解任という憂き目に遭っている。岩手をJ2昇格に導き、監督として“捲土重来”を期して挑んだJ2の舞台。それだけに、本人にとっても、さぞうれしい“初勝利”かと思われた。しかし、試合後の秋田監督はその喜びに浸るよりも、「岩手の人たちを喜ばせることが自分の使命感」と語った。

 個人的な思いは全くの二の次。岩手のために知略を尽くす秋田監督の動向から、ますます目が離せない。

取材・文●郡司 聡(フリーライター)
 
【関連記事】
【J2】横浜FCが劇的AT弾で大宮撃破! 秋田豊監督率いる岩手、元日本代表MFが加入した群馬などが白星発進
【J2】日程・結果
【加地亮のJ2順位予想】個でゴールを奪えるFWの存在が重要! 横浜FC&大分は得点力を十分に備える
【財前宣之のJ2順位予想】過去に例を見ないほど集結した東北クラブに注目!なかでも気になるダークホース候補は?
【岩本輝雄のJ2順位予想】仙台は遠藤や中山らを獲得して戦力充実。山形はパスサッカーがより浸透されれば

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ