自分の武器をチームの武器に――ジュビロの超逸材ドリブラー古川陽介が描くさらなる進化

カテゴリ:Jリーグ

高橋のぶこ

2022年02月16日

奥や西、往年の名ドリブラーを彷彿

選手権で目覚ましい活躍を見せ、鳴り物入りで磐田に加入。新体制会見では「今年の目標は、まず身体作りからしっかり取り組んで、デビューすること」と謙虚に語った。写真:田中研治

画像を見る

 伊藤彰新監督の戦術指導は非常に緻密で、“鳥カゴ”メニューひとつをとっても、縦パスの刺し方や守備の連動の仕方など、細かな指示が飛ぶ。

 結果、何よりも頭が疲れる日々が続く。だが、それも目指すプレーヤーになるために不可欠な工程。

「頭の良い選手はどこでも通用すると思うし、連係した動きやチーム戦術が共有されていることがジュビロの強みなので、サッカー頭脳をしっかり鍛えたい」と、「これまでとはまた別の疲れ」を歓迎している。

――◆――◆――

 クラブの歴史を振り返っても、ドリブラーは稀な存在。

 だが、かつて磐田がJの強豪の地位にあったとき、ピッチには奥大介(故人)や西紀寛など、異彩を放つドリブラーがいた。

 彼らの強みは個人技だけではなく、流麗なパスワークに加担しながら、ここぞというところで敵陣を切り裂く連係力と判断力にあった。
 
 パスと見せかけて仕掛け、仕掛けてくると読ませてキラーパスを出す。パスサッカーの中で、その存在は相手を攪乱する大きな武器となっていた。

 古川が目指す選手像は、磐田の攻撃力を一段も二段もレベルアップさせた往年のドリブラーに重なるところがある。

「自信はあるけれど、あまり焦り過ぎず目の前のことに集中して、練習のパフォーマンスを上げて試合デビューを目指したい」というドリブラーは、磐田でどう進化していくのか。磐田を進化させることができるか。

 古川はその先に、海外での活躍を思い描いている。

取材・文●高橋のぶこ

【画像】2022 J1リーグ各チームの開幕予想布陣!

【PHOTO】杉本健勇がハット!トレーニングマッチで躍動する磐田の“新・エース候補”を特集
 
【関連記事】
青森山田の圧巻V、グルグル円陣、衝撃の古川、まさかの初戦敗退…100回大会の10大ニュースを総まとめ【選手権】
「キャプテン翼かよ」静学のドリブラー古川陽介の衝撃ゴラッソに海外反響!「日本のメッシだ」【選手権3回戦】
「止められへん、上手すぎる」“鮮烈3人抜き弾”の静学10番・古川陽介に相手チームも衝撃!「宮崎県にはいない。飛び抜けている」【選手権3回戦】
【ジュビロ磐田の予想布陣】山田や大津、完全移籍の金子やルーキー古川らシャドーは多士済々。懸案事項は1トップ
「ほんと可愛いふたり」磐田・袴田裕太郎、“テラスハウス出演”タレント妻とのお揃いパーカーショットに反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ