• トップ
  • ニュース一覧
  • プロ内定者から選手権のヒーロー、J指揮官が惚れ込んだ逸材まで…2021年大学サッカー注目選手15選【2021総集編】

プロ内定者から選手権のヒーロー、J指揮官が惚れ込んだ逸材まで…2021年大学サッカー注目選手15選【2021総集編】

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2021年12月17日

久保建英とU-16代表を牽引したあの選手も

MF 山口卓己(鹿屋体育大3年・大分高)
小柄ながら強い体幹と的確にボールを捌く力を持ち、攻守において中央で存在感を発揮できる。3月のデンソーチャレンジでは関東B相手に一歩も譲らぬハイパフォーマンスを見せた。名が知れた存在ではないが、確かな実力者だ。

MF 菊地泰智(流通経済大4年・流経大柏高)
昨年は怪我の影響で満足するシーズンを送れなかったが、その才能とスペシャリティに疑いの余地はない。ピッチに立った時に見せる創造性あふれるプレーはリーグでも屈指だ。流経大柏高3年時には選手権の決勝で涙を飲んだ。ラストイヤーは中心選手となって頂点を目指す。

MF 大森渚生(日本大4年・東京ヴェルディユース)
高いサッカーセンスを武器にサイドバック、ボランチ、サイドハーフと幅広いポジションをこなしゴールに直結するプレーができる賢さ、上手さ、そして得点力があるレフティーだ。高いシュート精度と中盤の選手とは思えないゴールへの嗅覚も武器で、どのポジションに置いても攻撃にアクセントを加えられる。大学の先輩であり同じ左利きの金子拓郎に続き、プロ入り後の活躍が期待される選手だ。
 
MF 藤光 翔(中京大4年・帝京大可児高)
スピードを落とさず前に切り込んでいく姿勢が魅力のドリブラーは、陽の目を浴びることの少ない東海学生リーグにおける隠れ銘柄だ。昨年末の#atarimaeni cupでは福岡大に敗戦したものの武器であるドリブルからのチャンスメイクで存在感を光らせ、Jクラブのスカウトの目を引いた。

MF 泉 柊椰(びわこ成蹊スポーツ大4年・ヴィッセル神戸U-18)
積極果敢に仕掛けるドリブルは神戸U-18時代からの代名詞。デンソーチャレンジカップでは関東選抜Aを前に苦戦する場面もあったが、折れずにやり続けチャンスを創出した。目の前の相手に恐れることなく何度もチャレンジする姿勢は非常に魅力的。古巣である神戸の練習に参加をしているが、その進路はいかに。

FW 棚橋尭士(国士舘大3年・横浜F・マリノスユース)
U-16、17日本代表で久保建英らと攻撃陣を牽引した才気あふれるアタッカーは、前十字靭帯断裂の大怪我で出遅れた。しかし、復活を果たし、今季は10番を背負う。慶応大との開幕戦でも見事なミドルシュートを突き刺した。間違いなくここから“盛り返していく”選手だ。
 
【関連記事】
「可愛く清純な美貌」柴崎岳の妻・真野恵里菜さんに韓国メディア注目!「スペインで内助に力を入れている」【2021総集編】
「日本の皮肉や嘲笑が後を絶たない」収まらない日韓戦圧勝の“お祭り騒ぎ”に韓国メディアが嘆き!「愉快ではない」【2021総集編】
「メンツがヤバい」マドリーの中井卓大がトップチームの練習参加を報告! モドリッチらと絡む姿にファン興奮「凄すぎる!」【2021総集編】
「色っぽい…」なでしこ塩越柚歩が披露した“肌見せ”初モデルショットにファン大反響!「攻めましたね」【2021総集編】
なぜ大卒ルーキーは活躍できるのか? 元Jリーガーで現役監督の林陵平がズバリ回答!注目する現役大学生プレーヤーは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ