• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南0-1徳島|MOMは残留の望みを繋いだ決勝弾の岸本武流!両チーム同勝点で最終戦へ

【J1採点&寸評】湘南0-1徳島|MOMは残留の望みを繋いだ決勝弾の岸本武流!両チーム同勝点で最終戦へ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年11月28日

湘南――指揮官は目の前の勝負に立ち向かった選手たちを称えた

チームメイトが急逝したなか、良く戦ってくれたと選手たちを労った山口監督。写真:滝川敏之

画像を見る

14 茨田陽生 5.5(63分OUT)
守備に献身しつつ右サイドで周囲と連係。スルーパスも見せたが、得点には繋がらなかった。

28 平岡大陽 5.5(79分OUT)
球際の強さを発揮し、鋭いインターセプトも見せた。パスを繋いだが、攻撃の見せ場は少なかった。

FW
11 タリク 6(79分OUT)

効果的に走り、プレスバックやボール奪取など、この日も献身的にプレー。起点もつくった。

9 ウェリントン 5.5
身体を張って起点となり、失点後にはチームメイトを鼓舞。自らシュートも放ったがゴールはならなかった。
 
交代出場
FW
33 町野修斗 6(63分IN)

ボールを引き出し、ロングスローも攻撃のアクセントに。試合終了間際のシュートは角度が足りなかったか。

MF
10 山田直輝 ―(79分IN)

積極的にボールに係わる。パスを散らし、縦パスも通したが、得点には至らなかった。

FW
17 大橋祐紀 ―(79分IN)

パスを受け、ドリブルで仕掛けるなど前向きにプレー。フリーキックも獲得した。

DF
3 石原広教 ―(84分IN)

岡本からキャプテンマークを引き継ぎ左ウイングバックに入る。限られた時間のなかでシュートも狙った。

MF
5 古林将太 ―(84分IN)

セットプレーやクロスでゴール前の勝負を演出。積極的に仕掛け、コーナーキックも獲得した。

監督
山口 智 6

残留を決められなかった結果をまっすぐに受け止める一方、チームメイトの急逝にもしっかりと目の前の勝負に立ち向かった選手たちを称えた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「カンフーボレー上手すぎ」三笘薫の衝撃ゴラッソが反響拡大!「かなり高度なテクニック、ベンゼマっぽい!」
「ラブリーなアシスト」攻撃面でもインパクトを残した冨安健洋を現地メディアが絶賛!「加入以来ベストゲーム」
【湘南】「もっと自分たちらしく戦うべき」。徳島に敗戦後、主将の岡本拓也がチームメイトにかけた言葉の真意
【徳島】2年前の雪辱果たす! 湘南との大一番、CKからの決勝弾はいかに生まれたか? 岩尾憲が語る当日の修正点
久保建英が大歓声を受けて68分から66日ぶりの出場! 好機創出もマジョルカは無得点ドローで7戦未勝利

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ