• トップ
  • ニュース一覧
  • 「岳を責められない」ミスからの失点に遠藤航はサポート不足を嘆く「もっと距離感を意識したかった」

「岳を責められない」ミスからの失点に遠藤航はサポート不足を嘆く「もっと距離感を意識したかった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2021年10月08日

「プラン通り進んでいた。だけど…」(遠藤)

ボランチでフル出場した遠藤。悔やんだのは先に点を奪われたことだ。写真:AP/アフロ

画像を見る

 日本代表は現地時間10月7日、敵地でワールドカップ・アジア最終予選第3節のサウジアラビア戦に挑み、0-1で敗れた。

 アウェーの大観衆のなか、前半からチャンスを作っていたものの、なかなか得点を奪えず。逆に、71分に柴崎岳のバックパスが奪われ、この試合で唯一のゴールを相手に許してしまった。

 ボランチでフル出場した遠藤航は試合後のオンライン会見で「前半を0-0で終えるなど、プラン通り進んでいた。だけど、先に失点してしまった。それがすべて」とゲームを振り返る。やはり痛かったのは先制されたことだった。

「時間帯もあまり良くなかった。ただ、岳を責められない。自分がどうサポートできたのか、というのは考えないといけない。もっと岳との距離感を意識したかった」

 失点は柴崎のミスが発端。とはいえ、ボランチでコンビを組んだ遠藤は、自ら、ひいてはチーム全体のサポート不足を嘆いた。
 
 チーム全体という意味では次のような課題も見つかったようだ。

「ブロックを敷いて戦うなかで、ワンチャンスを狙ってカウンターで前に行くタイミングは悪くなかった。ただ、素早く仕掛けるところと、落ち着かせてボールを保持するところの使い分けは、意思統一する必要があった」(遠藤)

 日本は3試合を終えて1勝2敗と難しい状況で、次戦は12日のホームでのオーストラリア戦。遠藤は「大事なのは目の前の試合で勝点3を積み上げていくこと。次はホームなので、まずそこで勝点3を取れるように準備をしたい」と巻き返しを誓った。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】サウジアラビア1-0日本|ミスから痛恨の失点…!無得点に終わり、突破に向け痛すぎる敗戦!
 
【関連記事】
【日本0-1サウジアラビア|採点&寸評】柴崎がまさかのパスミス。最終予選で痛すぎる2敗目を喫しただけに…
柴崎のバックパスが試合をぶち壊したというよりも…。サウジ戦の敗因は監督の采配にあるだろう【編集長コラム】
【セルジオ越後】ハリルの時なら終わっていたが…次に勝てなかったら協会が刺激を与える番
「悪夢ですか?」「痛すぎる2敗目…」“超アウェー”の大一番、日本はサウジアラビアに敗れる。見守っていたファンも落胆
「古橋をサイドではなく…」前園真聖のつぶやきに反響!「これに尽きる」「間違いない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ