• トップ
  • ニュース一覧
  • 湘南が劇的同点弾!大橋祐紀の山口新体制初ゴールで3連勝中の福岡にラストプレーで追いつく

湘南が劇的同点弾!大橋祐紀の山口新体制初ゴールで3連勝中の福岡にラストプレーで追いつく

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年09月18日

フアンマは鹿島戦に続き2戦連続の決勝弾

山口新監督体制で初ゴールを奪った大橋。写真:徳原隆元

画像を見る

 J1リーグは9月18日、台風の影響も懸念されたが、各地で第29節の全10試合を開催。レモンガススタジアム平塚で行われた湘南対福岡の一戦は、1-1の引き分けに終わった。

 山口智新監督の初陣となった前節は敵地で大分に0-2で敗戦。その試合から4選手を変更した。山口監督は古林将太、高橋諒、山田直輝、ウェリントンを外し、岡本拓也、畑大雅、平岡大陽、町野修斗を送り出した。この試合が9月唯一のホームゲームとなる湘南にとって是が非でも白星を飾りたい一戦だ。

 対する福岡は、川崎に1-0で勝利し今季初黒星を付けた試合から徳島戦、鹿島戦と3-0のゲームで3連勝中。好調そのままに、前節の鹿島戦と同じメンバーで試合に臨んだ。

 試合は立ち上がりからホームの湘南が豊富な運動量と強度の高い球際の競り合いで主導権を握り、福岡ゴールへ迫る。

 10分、茨田陽生のパスに抜け出した町野がドリブルで持ち込みシュートを放つ。16分は、右サイドの崩しから茨田のパスに反応した町野がシュート。さらに24分、タリク、茨田と繋ぎ最後は走り込んだ田中聡がシュートを放つが福岡の身体を張ったディフェンスやGK村上昌謙の好守に阻まれる。

 すると、落ち着いて相手の攻撃を跳ね返し続けていた福岡が反撃に出る。が左サイドで粘り、クロスボールを供給。ファーサイドで山岸が競り合い、こぼれたボールに反応した金森がシュートを放つとこれが相手DFの手に当たりPKを獲得。キッカーのフアンマ・デルガドがきっちりと決め福岡が先制に成功する。フアンマは2戦連続のゴールとなった。
 
 前半、シュート数、枠内シュート数、ボール保持率など多くの数値で相手を上回った湘南は、後半も逆転を目指し攻勢を強める。しかし、74分には前線で奮闘していたタリクが左足のモモ裏を痛め交代に。終盤に古林将太、大橋祐紀、山田直輝、ウェリントンと攻撃的なカードを全て注ぎ込むと、アディショナルタイムのラストプレーで劇的なゴールが生まれる。

 交代出場の古林が右サイドからクロスを送ると、ゴール前に飛び込んだ大橋が頭で決め最後に同点に追いつく。このまま試合終了のホイッスルが鳴り勝点1を分け合った。

 この結果、湘南は勝点27に、福岡は同43に伸ばした。

 次節、湘南は天皇杯のラウンド16・G大阪戦を挟んで26日に敵地で川崎と激突。福岡は25日にホームで鳥栖と対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「素敵な景色」本田圭佑が新天地リトアニアの緑豊かな風景ショット公開「癒されます」
「立場をわきまえる必要がある」アーセナルOBがC・ロナウドの“コーチング”に物申す!「ファーガソンの下なら…」
「日本代表指揮官が興味を示した」森保一監督がデュッセルドルフを訪問と現地報道! 視察目的は田中碧と…
「えっ? 中田英寿すげー」内田篤人が衝撃を受けた驚きの事実。日本のレジェンドが残した20年前の記録に…
「暑さで選手が倒れてしまう」マジョルカ指揮官、“アジア向けキックオフ時間”に苦言!「久保とイ・ガンインがいるからって…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ