• トップ
  • ニュース一覧
  • 「本当に良い感覚を備えたDF」シャルケ指揮官が板倉滉を手放しで称賛! 感銘を受けた能力とは?

「本当に良い感覚を備えたDF」シャルケ指揮官が板倉滉を手放しで称賛! 感銘を受けた能力とは?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年09月16日

「ドイツ語があまり得意ではないのに…」

直近2試合は先発フル出場している板倉。堂々としたプレーぶりは頼もしささえ感じられる。(C)Getty Images

画像を見る

 この夏、マンチェスター・シティが保有する日本代表DF板倉滉は、ドイツ2部のシャルケに、今シーズン限りの期限付き移籍で加入した。

 8月19日に入団が発表され、21日のリーグ戦第4節に後半から出場。いきなり3バックの中央でデビューを果たした。試合は1-4で敗れたが、次節のデュッセルドルフ戦では同じポジションで初先発を飾り、続くパーダーボルン戦もフル出場。加入後初の白星(1-0)を手にしている。

 現地専門誌『kicker』はパーダーボルン戦の採点で、板倉にチームトップタイの「2.5」点をつけ、高く評価している(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)。また、現地紙『RUHR24』によれば、ディミトリオス・グラジモス監督も次のように称えていたという。

「イタクラについては感心することばかりだ。彼はボールの扱いがとてもうまい。ペースの緩急をつける読みにも長けているし、非常にいい感覚を持っているディフェンダーだ」

【PHOTO】ブンデスリーガの21-22シーズン、新キットに注目! 長谷部誠、鎌田大地、遠藤航らサムライ戦士がドイツで躍動
 とりわけ、そのコミュニケーション能力に感銘を受けているようだ。

「彼はドイツ語があまり得意ではないのに、試合中にマリク・チャウやマルチン・カミンスキと良いコミュニケーションが取れている。今日の試合でも本当によく持ちこたえてくれた。相手がポゼッションを生かしたプレーを好むのに対し、彼は先手を打って、よく抑え込んでくれた。もうチームの絶対的な戦力になっているよ」

 同紙は「デビュー戦でいきなり大舞台に放り込まれたという荒療治は、彼にとって恐怖だったはずだ。その信頼は、試合をこなすたびに大きくなっていく」と伝えている。

 昨シーズンにブンデスリーガ最下位で2部に降格し、1シーズンでの1部復帰を狙うシャルケは、6試合を終えて7位に留まっている。最終ラインで奮闘する板倉は、唯一無二の目標を達成するためのキーマンとなりそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【写真】パーダーボルン戦、シャルケ加入後の初勝利を、仲間と、ファンと一緒に喜び合う板倉!

【PHOTO】2021年夏に欧州で新天地を求めたサムライたち
【関連記事】
「ファンが望む姿そのもの」板倉滉に本拠地デビュー戦で送られたサポーターからの拍手。現地記者も絶賛したその理由とは?
「ストライカーだってやる」冨安健洋が明かした驚きの“ポジション観”。先輩・岩渕真奈との関係にも言及「連絡したら…」
「僕がいた時なら…」シャルケ移籍に迷う板倉滉の相談にOB内田篤人は何と答えた?「気を付けたほうがいい」と指南した“名門の厳しさ”
「彼の動きが大好きなんだ」古橋亨梧を元スコットランド代表FWがべた褒め!「今のストライカーにはない」と称賛したプレーは?
「青天の霹靂だ」本田圭佑のスードゥバ電撃加入にリトアニアメディアも驚き!「世界的に有名な選手を…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ