• トップ
  • ニュース一覧
  • パルマ、買い手つかず破産確定!! セリエDから再出発&トップから育成まで全選手がフリーエージェントに

パルマ、買い手つかず破産確定!! セリエDから再出発&トップから育成まで全選手がフリーエージェントに

カテゴリ:ワールド

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2015年06月23日

あの元メジャーリーガーが最後まで買収に向けて粘ったが…。

かつてはセリエAの「ビッグ7」の一角として欧州の舞台でも強さを誇ったパルマ。存続を望む多くの人々の願いは叶わなかった。写真は1998-99シーズンのUEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)優勝時。 (C) Getty Images

画像を見る

 3月に破産宣告を受けた後、裁判所が指名した破産管財人の下でクラブの経営権が競売にかけられていたパルマだが、6月22日14時の期限を前にして買収希望者が全て撤退、買い手がつかないまま破産が確定した。
 
 最後に残った買収希望者は、かつてメジャーリーグで活躍したイタリア系アメリカ人の元プロ野球選手マイク・ピアッツァ(かつてドジャースで野茂英雄とバッテリーを組み、メッツでは新庄剛志のチームメイトでもあったマイク・「ピアザ」)だった。
 
 これによってパルマは破産が確定、管財人は資産の売却や負債の精算、損害賠償責任者の確定といった破産手続きを進めることになる。
 
 クラブに所属していた選手は、育成年代も含めて全員、同日限りでフリーエージェントとなる。
 
 新たにクラブの名称と登録権を継承する運営会社が成立した場合、そのクラブはアマチュアのセリエD(4部リーグ)に登録して再出発することができるが、旧パルマからは施設や登録選手も含め、いかなる資産も継承することはできない。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
【関連記事】
パルマ大金星!! ホームでの通算成績でもユベントスに勝ち越し
かつて見下していた「欧州第2のカップ戦」に浮上のきっかけを求めるイタリア勢――ヨーロッパリーグ
クラブはいかにして消えゆくのか……消滅・解散の歴史と原因
【セリエA】パルマ 勝点剥奪処分が確実に 給与未払いで
破産が決まったパルマの「18歳の新星」にヴォルフスブルクが接近

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ