• トップ
  • ニュース一覧
  • 「それも良い選択」“無所属”で代表選出の長友佑都、J復帰はあるのか?「過酷な環境で挑戦したい」

「それも良い選択」“無所属”で代表選出の長友佑都、J復帰はあるのか?「過酷な環境で挑戦したい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月30日

「焦っても仕方ないので」

無所属が続く自身の現状について長友が口を開いた。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 ワールドカップ・アジア最終予選に挑む日本代表は、8月30日から国内で合宿を開始。DF長友佑都がオンライン上で取材に応じ、いまだ所属クラブが決まらない現状について思いを語った。

 昨シーズン限りでフランス1部リーグのマルセイユを退団。それから無所属の状態が続いたなかで代表へ招集され、合宿初日を迎えた。長友は、「所属先がないので個人でしっかりトレーニングをしていた」とコンデションには自信を示し、現状についても「焦りはない」と言い切った。

「焦っても仕方ないのでね。移籍の問題は自分の意志だけでは決まらないですし、去年もこんな感じだったので、全然自分自身は落ち着いています」

 また、大迫勇也(神戸)や酒井宏樹(浦和)など、これまで欧州でプレーしてきた代表クラスのプレーヤーが続々とJリーグへ復帰していることに対しては、「それも良い選択」と尊重した。

「彼らは経験もあるのでヨーロッパの選手のトップレベルも分かっている。むしろ彼らからしたら、最終予選は月に1回とかで試合が続いていくと思うので、移動の負担や時差とかを考えれば、それも良い選択なのかなと思います」
 
 ただ、Jリーグを選ぶかどうかは、「まだ2日間移籍市場が開いていますので分からない」としたうえで、「僕の哲学としては過酷な環境で挑戦したいと思っている」との意思を示した。

 日本代表は9月2日、ホームでW杯アジア最終予選の初戦、オマーン戦に挑む。長友は、「最終予選は厳しい戦いになると思う。自分のパフォーマンスをしっかり出して、(試合に)出なかったとしても自分の経験を伝えたり、メンター的な役割で貢献したい」と力を込めた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】久保、堂安、南野らが登場!Wアジア最終予選に向けて日本代表が始動!

【PHOTO】“小さな巨人”驚異のスタミナで攻守に貢献する長友佑都の厳選フォトギャラリー!
【関連記事】
「ある程度道筋を聞いている」森保監督が“無所属”長友佑都の今後に言及。コンディションについては…
「難しい戦いだと思う」最終予選に向けエース大迫勇也が語る初戦の重要性。「相手のレベルも上がってくる」
「キョウゴは中央で起用するべきだった」8戦7発の古橋亨梧は、なぜ大一番で左サイドに回されたのか? “采配ミス”をポステコグルー監督が認める
交代時にスタンディングオベーションを受けた久保建英。3人からユニホームを要求され…
「クボに圧倒された」久保建英がスペイン五輪代表の銀メダリストたちに“個人リベンジ”! 対峙したMFには酷評「何の役にも立たず」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ