• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ある程度道筋を聞いている」森保監督が“無所属”長友佑都の今後に言及。コンディションについては…

「ある程度道筋を聞いている」森保監督が“無所属”長友佑都の今後に言及。コンディションについては…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月26日

「もちろん試合に臨んでもらう」

いまだ所属先が決まらない長友佑都について、森保監督が言及した。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本サッカー協会(JFA)は8月26日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選に臨む日本代表メンバー発表会見を実施。そのなかで森保一監督が、未所属で選出されたDF長友佑都について言及した。

 長友は昨年8月にフランスのマルセイユに加入。昨シーズンはリーグ戦25試合に出場し、1アシストを記録していたが、今年7月1日に退団が発表されていた。それから約2か月が経とうとしているが、いまだ新たな所属先が決まらない状態が続いている。

 会見で長友が無所属であることに対して質問が及ぶと、森保監督は今後の動向について「ある程度道筋を聞いている」とし、そのうえでの代表招集であると説明した。
 
「彼のいまの活動が一般的には不透明で、コンディション面も皆さんに分からないところがあると思います。ただ我々は、これまでも代表スタッフが連絡を取りながら、彼の所属先がどう決まっていくかということも、ある程度道筋を聞いていますし、彼のいまのコンディション状態というものも把握して招集に繋げています」

 長い期間チームでの活動がないため、試合勘などの部分でも不安はぬぐえないが、その点については「チームに合流してトレーニングが始まってから、さらにコンディションを確認していきたい」と説明。そのうえで「もちろん試合に臨んでもらうということは考えています。ポジションを見て、そこでスタメン、途中出場をどうするかを考えていきたい」とコメントした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】W杯アジア最終予選オマーン、中国戦に臨む日本代表招集メンバー24人を一挙紹介!
【関連記事】
日本代表、W杯アジア最終予選に挑むメンバー24人を発表! セルティックで躍動の古橋や東京五輪組からGK谷も選出
「アジア最強だ」海外組18人の日本代表に、対戦する中国のメディアも衝撃!「両国選手の市場価値を比較すると…」
「国内組6人か」「柴崎復帰、長友無職」9月のアジア最終予選2試合の代表メンバーが発表! ファンが驚いたポイントは?
柴崎岳が約10か月ぶりに日本代表復帰! 森保監督が選出理由を明かす「3月、6月にも招集しようと考えていた」
日本、豪州、サウジの“3強”だが侮れない中国とベトナム。カギを握るのはオマーン【最終予選・最新敵国情報】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ