• トップ
  • ニュース一覧
  • プレミア全クラブがレッドリスト指定国への選手派遣拒否を発表。来月のW杯南米予選などに影響

プレミア全クラブがレッドリスト指定国への選手派遣拒否を発表。来月のW杯南米予選などに影響

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月25日

26のレッドリスト国に約60人を派遣予定だった

プレミアリーグがレッドリスト指定国への選手派遣拒否を発表した。 (C)Getty Images

画像を見る

 現地時間8月24日、プレミアリーグは、来月のインターナショナルウィークに、レッドリスト指定国(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、不要不急の渡航が禁止されている国)で行われる国際試合に選手を派遣しないことを全クラブの満場一致で決定したことを発表した。

 9月の国際Aマッチで、26のレッドリスト国に19のクラブから派遣予定だった約60人のプレーヤーに適用されるという。

【PHOTO】2021年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
 
 発表によれば、英国の規定では、レッドリスト指定国から帰国した場合、ホテルでの10日間の検疫が必要となる。これを適用した場合、選手のコンディションに大きな影響を与えるだけでなく、プレミアリーグの2試合、欧州カップ戦1試合、リーグカップ1試合に出られなくため、招集を拒否する方針に決まったという。

 レッドリストには南米10か国やメキシコ、エジプトなどが指定されているため、カタール・ワールドカップの南米予選は小さくない影響を受けることになるだろう。日本は含まれていないため、リバプールに所属する南野拓実は適用外となる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「タケは腹を立てていた」初先発の久保建英は、何が不満だったのか?「明らかに…」
メッシ獲得のパリSG、「予想布陣」が半端ない! 難題だらけも心躍る顔触れだ
交代直後に…敵のサポーターが拍手した久保建英の“粋な振る舞い”とは?
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「キレッキレやん笑」JFAが公開した、室屋成と南野拓実の軽妙なトークが大反響!「こんな笑いのセンスある人とは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ