「苦しい2年間を乗り越えたから今がある」
[インターハイ決勝]米子北1-2青森山田/8月22日(日)/テクノポート福井総合公園スタジアム
16年ぶり2度目のインターハイ制覇を成し遂げた青森山田。延長戦の末に激闘を制した決勝戦で、ヒーローとなったのは全国大会初経験のDF丸山大和(3年)だった。
試合は序盤、前半10分に米子北に先制点を奪われる展開となった。その後青森山田は再三決定機を作るも、フィニッシュの精度を欠き、1点が遠い時間が続いた。しかし、このまま終了かと思われた後半34分、丸山がヘディングでネットを揺らし、土壇場で同点とする。
さらに、1-1で突入した延長の後半10+1分にも、左CKから再び丸山が頭で決めて、青森山田が劇的な勝利を手にした。
勝敗を決定づける一発となった自身の2点目について丸山は、「あの時間帯で決めればほぼ勝ちは決まるという気持ちでいました。CKは自分が得意な形なので、足が取れてでも決めてやろうという気持ちで(ゴール前に)入りました」と振り返った。
16年ぶり2度目のインターハイ制覇を成し遂げた青森山田。延長戦の末に激闘を制した決勝戦で、ヒーローとなったのは全国大会初経験のDF丸山大和(3年)だった。
試合は序盤、前半10分に米子北に先制点を奪われる展開となった。その後青森山田は再三決定機を作るも、フィニッシュの精度を欠き、1点が遠い時間が続いた。しかし、このまま終了かと思われた後半34分、丸山がヘディングでネットを揺らし、土壇場で同点とする。
さらに、1-1で突入した延長の後半10+1分にも、左CKから再び丸山が頭で決めて、青森山田が劇的な勝利を手にした。
勝敗を決定づける一発となった自身の2点目について丸山は、「あの時間帯で決めればほぼ勝ちは決まるという気持ちでいました。CKは自分が得意な形なので、足が取れてでも決めてやろうという気持ちで(ゴール前に)入りました」と振り返った。
一方で失点は「自分がクリアミスをしてしまって、それがスローインになってリスタートでやられてしまった」と反省。ただ、そんなミスも帳消しにするほど、攻撃では大活躍で、まさに丸山が目標とする「得点も取れるようなセンターバック」を体現して見せた。
実は丸山にとって今回のインターハイは、初めての全国大会。それだけに、タイトル獲得の喜びはひとしおだ。
「自分がサッカーをやってきて、これまで全国大会というものを経験したことがなくて、この高校3年生で初めて全国大会に出場できました。全国大会優勝ってこんなに嬉しいんだということを実感できました」
全国の強豪校との争いに打ち勝ち、頂点に立ったこの経験が、これから丸山をどう変化させていくのだろうか。「苦しい2年間を乗り越えたから今がある」。そう力を込めた丸山のさらなる成長に期待したい。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【インターハイ決勝PHOTO】米子北1-2青森山田|延長線の末に米子北の堅守をこじ開けたのは丸山大和の劇的ヘディングシュート!青森山田がインターハイを制覇!!
実は丸山にとって今回のインターハイは、初めての全国大会。それだけに、タイトル獲得の喜びはひとしおだ。
「自分がサッカーをやってきて、これまで全国大会というものを経験したことがなくて、この高校3年生で初めて全国大会に出場できました。全国大会優勝ってこんなに嬉しいんだということを実感できました」
全国の強豪校との争いに打ち勝ち、頂点に立ったこの経験が、これから丸山をどう変化させていくのだろうか。「苦しい2年間を乗り越えたから今がある」。そう力を込めた丸山のさらなる成長に期待したい。
取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)
【インターハイ決勝PHOTO】米子北1-2青森山田|延長線の末に米子北の堅守をこじ開けたのは丸山大和の劇的ヘディングシュート!青森山田がインターハイを制覇!!