ゴールを奪ってきれいには勝てなかったが、“一体感”の生まれる勝利だった
東京オリンピック準々決勝のニュージーランド戦はPK戦でなんとか勝利を掴み取った。メキシコ以来のメダル獲得まであとひとつに迫ったね。
90分で決着がつかず、延長も重苦しい展開になったけど、私は120分が終了してPK戦に突入した時には勝利を確信していたよ。確かにニュージーランドは堅い守備だけでなく、攻守の切り替えも良くて日本を脅かす攻撃力もあったけど、そこまでテクニックのあるチームじゃなかった。一回は失敗するだろうと思っていたし、その前に谷が止めてくれて、グッとPK戦の流れも引き寄せてくれた。PK戦も決して運だけじゃなくて、実力があったからこそ勝ち切れたんだ。
もちろん、最初の90分で勝てる要素もありながら、再三の決定的なチャンスを逃したことが試合をもつれさせる原因になった。最初のビッグチャンスだった遠藤のシュートは枠を捉えきれず、終盤に堂安のクロスから上田が放ったシュートはGKの正面を突いてしまった。どれも至近距離から押し込むだけという場面。こういうシュートでネットを揺らせるか揺らせないかで、勝負は大きな違いを生むんだ。
ただ、いずれの決定機もサイドをえぐって相手は手の出しようもない展開になっていたから、数は少ないながらも攻撃のカタチ自体はしっかりできていた。最後の仕上げのところで、ニュージーランド戦では輝ける選手がいなかったということだ。
もちろん、ニュージーランドも日本をよく研究していて、久保や堂安に中盤ではボールを持たせながらも、ペナルティエリアには危険な縦パスが入らないようにしっかり閉じておく上手い守り方をしていた。だからこそ、日本はサイドからスピーディに攻めたいところだったが、なかなかサイドに展開してからスピードアップできる場面も少なかった。
ただ、攻撃が上手くいかず、じりじりとした展開が続くなかでも、日本は選手全員がものすごい汗をかいて守備から攻撃、攻撃から守備と力を出し惜しみせずやっていた。ゴールを奪ってきれいに勝つことはできなかったが、やはり“一体感”が生まれる、次に結びつくような試合になったんじゃないか。もちろん、明日からしっかりシュート練習をやらないといかん(笑)。
スペイン戦は前回、神戸での親善試合の時とはまた違う展開になるだろう。スペインも中2日の連戦で消耗しているとはいえ、来日当初の時よりは身体は動けているはずだ。日本も世界の強豪に臆せず、自分たちの良さを打ち出していってほしいね。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【五輪代表PHOTO】U-24日本0(4PK2)0U-24ニュージーランド|谷が勝利を引き寄せるPKストップ!ロンドン大会以来となるベスト4ヘ!
【五輪代表PHOTO】GK谷晃生がスーパーセーブ!PK戦に勝利し歓喜に沸くU-24日本代表の笑顔を厳選!
【日本代表PHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
【東京五輪】男子サッカー 最新結果/グループステージ順位表
もちろん、最初の90分で勝てる要素もありながら、再三の決定的なチャンスを逃したことが試合をもつれさせる原因になった。最初のビッグチャンスだった遠藤のシュートは枠を捉えきれず、終盤に堂安のクロスから上田が放ったシュートはGKの正面を突いてしまった。どれも至近距離から押し込むだけという場面。こういうシュートでネットを揺らせるか揺らせないかで、勝負は大きな違いを生むんだ。
ただ、いずれの決定機もサイドをえぐって相手は手の出しようもない展開になっていたから、数は少ないながらも攻撃のカタチ自体はしっかりできていた。最後の仕上げのところで、ニュージーランド戦では輝ける選手がいなかったということだ。
もちろん、ニュージーランドも日本をよく研究していて、久保や堂安に中盤ではボールを持たせながらも、ペナルティエリアには危険な縦パスが入らないようにしっかり閉じておく上手い守り方をしていた。だからこそ、日本はサイドからスピーディに攻めたいところだったが、なかなかサイドに展開してからスピードアップできる場面も少なかった。
ただ、攻撃が上手くいかず、じりじりとした展開が続くなかでも、日本は選手全員がものすごい汗をかいて守備から攻撃、攻撃から守備と力を出し惜しみせずやっていた。ゴールを奪ってきれいに勝つことはできなかったが、やはり“一体感”が生まれる、次に結びつくような試合になったんじゃないか。もちろん、明日からしっかりシュート練習をやらないといかん(笑)。
スペイン戦は前回、神戸での親善試合の時とはまた違う展開になるだろう。スペインも中2日の連戦で消耗しているとはいえ、来日当初の時よりは身体は動けているはずだ。日本も世界の強豪に臆せず、自分たちの良さを打ち出していってほしいね。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【五輪代表PHOTO】U-24日本0(4PK2)0U-24ニュージーランド|谷が勝利を引き寄せるPKストップ!ロンドン大会以来となるベスト4ヘ!
【五輪代表PHOTO】GK谷晃生がスーパーセーブ!PK戦に勝利し歓喜に沸くU-24日本代表の笑顔を厳選!
【日本代表PHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
【東京五輪】男子サッカー 最新結果/グループステージ順位表