追加招集のオナイウ阿道がA代表に合流!2度のPCR検査でいずれも陰性

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月07日

Jリーグでは得点ランキング3位の10ゴールを記録

前回招集された、2019年のベネズエラ戦では出場機会のなかったオナイウ。代表デビューを果たせるか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本サッカー協会(JFA)は6月7日、大迫勇也が負傷したために追加招集したオナイウ阿道がチームに合流したことを発表した。

 6月3日のU-24代表戦に先発した大迫だったが、次戦の地、大阪に移動後の5日は別メニュー調整となっており、6日には負傷を正式に発表。

 代わって招集されたオナイウは、同日に札幌厚別公園競技場で行なわれたルヴァンカップのプレーオフステージ、札幌戦の第1戦に76分から途中出場していた。

 招集を受けてオナイウは、昨日6日に代表チームが宿泊しているホテルに合流。JFAによると、「昨晩、今朝の検査いずれも陰性のため、チームに合流しました」とのことだ。

【動画】タジキスタン戦に向けて、笑顔で調整を行う日本代表を特集!
 
 2019年の11月の国際親善試合のベネズエラ戦以来2度目の代表招集となったオナイウは、自身のSNSで「たくさんのメッセージありがとうございます!!!自分らしく戦ってきます」と決意を投稿。

 槙野智章からは「頑張れよ」、新井章太は「おめでとう、本当応援してる」、小池龍太は「頑張れあどー!」、高丘陽平は「アド頑張れ、怪我に気をつけて!」、畠中槙之輔「デビュー弾期待」など、多くのJリーガーからコメントが寄せられた。

 リーグ戦では10ゴールを記録し、得点ランキング3位につける25歳FWの代表デビュー&初得点に期待が集まっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【タジキスタン戦のスタメン予想】小さくないシャッフルを行なうか?大迫負傷でアピール合戦へ
プロ分析官はタジキスタン戦をどう見る? 前と後ろの連携に注目! 攻守両面でのプレー強度に期待
「1バックでリスクを負った…」静岡学園はいかにして苦境を跳ねのけたのか。清水東との壮絶戦、その舞台裏を紐解く【総体予選】
「ばかげている」ポルト会長が、中島翔哉のコロナ検査“偽装疑惑”に怒りの声明!「12台分のガソリンを負担した」
首位川崎U-18も撃破! いま全国トップクラスの強さを誇る昌平、注目の1・2年生コンビが躍動!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ