• トップ
  • ニュース一覧
  • 「福岡の誇り」冨安健洋の“凱旋”にアビスパサポーターが歓喜! 横断幕でのエールに本人も「感慨深い」

「福岡の誇り」冨安健洋の“凱旋”にアビスパサポーターが歓喜! 横断幕でのエールに本人も「感慨深い」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月06日

現福岡の金森も「おかえり」と反応

吉田とCBでコンビを組み、安定したプレーを見せた冨安。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 6月5日に行なわれた、U-24日本代表対U-24ガーナの国際親善試合は、6-0で日本が勝利を収めた。

 試合会場となったベスト電器スタジアムは、J1リーグのアビスパ福岡の本拠地。ここでゲームを行なうことに、人一番感慨を抱いていたのは、“元福岡”の冨安健洋だろう。

 現在はボローニャで活躍するDFは、試合後に自身のSNSを更新。福岡県は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で緊急事態宣言下のため、無観客開催となったが、“凱旋”した古巣のホームスタジアムとサポーターに感謝を綴っている。

「日本代表のユニホームを着てこのピッチでプレー出来たことは僕にとってとても感慨深いものでした。応援ありがとうございました!」(原文ママ)

 そして、ハッシュタグで「サッカー日本代表」「ベスト電器スタジアム」「アビスパ福岡」に加えて、「横断幕もありがとうございました」と添えている。
 
 冨安が公開した4枚の写真のうちの1枚は、マスクをしたサポーターたちが「新アジアの壁★TOMIYASU」という横断幕を掲げている様子を、代表チームのバスの内部から写したものだ。この日、スタジアムに入れなかったサポーターの一部が、何とか地元のスターを歓迎したいと考えたようだ。

 この投稿に、福岡のMF金森健志が「おかえり」と反応。サポーターからも「せっかくの福岡凱旋、スタジアムで見れなかったのは残念だけど、日の丸を背負って戦う姿に感動しました」「スタジアムで直接おかえり!と伝えたかった」「福岡の誇りです」「ベススタに日本代表として帰ってきてくれてうれしかったです」「ジャマイカ戦も頑張って!」などの声が続々と集まった。

 ベルギーとイタリアで成長し、日本を代表するDFになった22歳の姿を、福岡のファンも心から喜んでいるようだ。冨安らU-24日本代表は、12日にジャマイカ代表と対戦予定となっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【写真】冨安健洋の“凱旋”を喜んだサポーターたちの横断幕はこちら!
 
【関連記事】
【セルジオ越後】もう一回A代表と戦った方がよかった。協会はガーナに文句の一つでも言うべき
「必要のない試合だった」ガーナ現地局、6失点大敗の日本戦に応じた同国協会を痛烈批判!
「彼がいれば10年安泰」内田篤人&岩政大樹が絶賛した日本人DFは? 「できないことがない」
「あの3人はちょっと抜けている」久保建英がOA3名の“すごさ”を熱弁!「なかでも酒井選手は…」
「かわいい後輩が削られたら…」危険なファウルに激しく抗議! 吉田麻也が一触即発シーンの意図を説明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ