• トップ
  • ニュース一覧
  • 「理想的な目的地になる可能性」南野拓実が“宿敵”エバートンへ? まさかのジェラード監督招聘次第では…

「理想的な目的地になる可能性」南野拓実が“宿敵”エバートンへ? まさかのジェラード監督招聘次第では…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月05日

「本物のタレントであるという兆し」

サウサンプトンでのレンタルが終了し、来シーズンの去就が注目されている南野。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーにカルロ・アンチェロッティ監督を強奪されたエバートンが、後任候補に意外な人物をリストアップしているという。宿敵リバプールのレジェンドであるスティーブン・ジェラードだ。

 英メディア『GiveMeSport』によれば、アンチェロッティの後釜として、ウォルバーハンプトンの監督を退任したヌーノ・エスピリト・サントや、2002年から2013年までエバートンで指揮を執ったデイビッド・モイーズ(現ウェストハム)らとともに、2020-21シーズンにスコットランドの名門レンジャーズを優勝に導いたジェラードの名前が挙がっているという。ただ、「移籍専門記者ファブリツィオ・ロマーノ氏の見解によれば、本命ではない」とも付け加えている。
 
 さらに、英紙『DAILY STAR』は、「ジェラードとともにエバートンに加わる可能性のある5人のリバプールの選手」と題した記事を掲載。ナサニエル・フィリップス、リース・ウィリアムズ、マルコ・グルイッチ、アドリアンとともに、サウサンプトンにレンタルされていた南野拓実もピックアップしている。

「レッドブル・ザルツブルクから(リバプールへ)加入した南野のキャリアは、厳しいスタートを切った。多くの攻撃的なタレントに恵まれた(ユルゲン・)クロップ監督の下で、日本代表戦士はファーストチームに入るのに苦労し、今年1月にサウサンプトンにレンタルされたのだ」

 26歳のサムライ戦士についてそう紹介すると、記事はさらにこう続けている。

「彼はサウサンプトンでも火がつかなかったが、それ以上に本物のタレントであるという兆しがあった。この夏には別のローン計画は議論されており、エバートンが理想的な目的地になる可能性がある」

 あくまで可能性を報じた記事で、具体的な交渉が行なわれているわけではないだろう。再レンタルや売却が取り沙汰されている南野とはいえ、リバプールのライバルチームに渡る可能性は、そう高くはないだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
アンチェロッティの電撃就任で久保建英の去就はどうなる? マドリー番記者は「ラウールだったら…」
「彼をトップチームで見たい」南野拓実の躍動で、レッズファンの“残留希望”が過熱! 現地紙が報じる              
南野拓実のサウサンプトン完全移籍が前進? リバプールが今夏の売却に「前向き」と現地メディアが報道
【ガーナ戦のスタメン予想】OA3人&冨安が満を持して登場! 堂安、久保、三笘が2列目に並ぶ最強布陣で“仮想南アフリカ”に挑む
「品があってよろしい」100周年記念ユニ着用の日本代表集合写真に反響。「マンチェスターシティに見えた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ