「傷ついていた」マドリーがジダン監督の退任を正式発表! 注目の後任候補は?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月27日

2022年まで契約を残していたが…

今シーズン限りでの退任が発表されたジダン。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間5月27日、レアル・マドリーはジネディーヌ・ジダン監督が退任することを発表した。

 通算6年目の今シーズン、無冠に終わったフランス人指揮官は、2022年まで契約を残していたが、自らその座を退く形となった。スペイン紙『AS』によれば、タイトル無しの引責辞任ではなく、シーズン中に何度か上がった批判の声に「傷ついていた」という。

 クラブは慰留をしたが、シーズン終了から4日後の26日に、退任の意向を伝えたようだ。

【画像】ジダンがトップチームの練習に招集!モドリッチやアザールらの名手に混ざってトレーニングする中井卓大はこちら
 後任には元ユベントスの監督で、現在はフリーのマッシミリアーノ・アッレーグリや、レアル・マドリー・カスティージャ(Bチーム)を率いているOBのラウール・ゴンサレス、そして26日にインテルの指揮官を退任したばかりのアントニオ・コンテらの名前が挙がっている。

 移籍専門記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、ジダン勇退に備えてマドリーが今年3月から接触をしているアッレーグリは、インテルやユベントスとも交渉をしているようだ。

 覇権奪回を目指す“白い巨人”が、チャンピオンズ・リーグ3連覇と2度のリーガ制覇をもたらした名将の後釜に誰を据えるのか。注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「レンタル継続を前向きに検討」久保建英、ヘタフェ残留の可能性が浮上! “マドリーのレジェンド”の監督就任で「クボの全てを引き出せる」
「マドリーはクボに期待している」久保建英の去就を現地紙が予測! 「EU圏外選手の枠を…」
なぜマドリー中井卓大は“3つ飛び級”でトップチームの練習に招集されたのか? 現地紙は「補うため」
久保建英がマドリーに復帰する可能性は何%? “リアルな現状”を番記者に直撃!「タケへの評価が高いラウールが監督になれば…」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ