ライプツィヒの33歳指揮官を、バイエルンが史上最高額で“強奪”か? 合意間近と現地報道

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月27日

契約解除を願い出たと報じられる

トッテナムの新監督候補にも名前が挙がるなど、33歳ながら高い評価を受けているナーゲルスマン。(C)Getty Images

画像を見る

 RBライプツィヒを率いる33歳の若き智将ユリアン・ナーゲルスマンが、来シーズンからバイエルンの指揮を執る可能性が高まってきたようだ。

 現地時間4月26日、専門誌『kicker』や現地紙『BILD』などが一斉に伝えたところによれば、ナーゲルスマンが2023年まで残す契約の解除をクラブに願い出たという。

 この青年監督は、ホッフェンハイムを率いていた2019年に、RBライプツィヒが契約解除金の500万ユーロ(約6億3000万円)を支払って引き抜き、現在の地位に就いた。
 
 そして今度は、ドイツ代表監督就任が取り沙汰されるハンジ・フリック監督が今夏限りでの退任を明らかにしているバイエルンが、引き抜きにかかっているようだ。契約解除を申し出たというのだから、もちろん本人も了承しているということだろう。

 ライプツィヒ側は違約金2500万~3000万ユーロ(約33億~37億5000万円)を求めており、『kicker』誌によれば、間もなく合意する見込みだという。成立すれば、監督としては史上最高額の“移籍金”となる。

 後任には現在オーストリアのレッドブルク・ザルツブルクを率いるジェシー・マーシュの名前が挙がっているという。契約は2022年夏までだが、本人もライプツィヒを率いることに興味を示しているようだ。

 そのほか、ブンデスリーガの監督人事としては、ボルシアMGのマルコ・ローゼがドルトムントへ、その後任としてフランクフルトのアディ・ヒュッターがボルシアMGへ転任することが発表されている。もし、ナーゲルスマンがバイエルンに籍を移せば、現在のリーグ上位5チームのうち、ヴォルフスブルク以外の4つが新指揮官を迎えることになる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「ナーゲルスマンかシャビを新監督に迎えるべき」バルセロナの地元紙がクーマン続投案に異例の反論!
マンUをCLから蹴落とした RBライプツィヒ。33歳の指揮官ナーゲルスマンの冴えわたる戦術と成長戦略を読み解く【現地発】
「フランクフルトに残る」と発言し、史上初のCL行きにも現実味。それでもヒュッター監督がボルシアMG行きを決断したワケ【現地発】
「徹頭徹尾、最高のプロ」長谷部誠について、ヴォルフスブルク時代の同僚が称賛!「信じられないスピードで…」
「泣き虫め」“号泣”ソン・フンミンへまさかの批判殺到に韓国メディア衝撃!「心が痛む」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ