• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今年最もばかげたゴールだ」久保同僚が献上した衝撃のOGに批判殺到!「なんて哀れな…」

「今年最もばかげたゴールだ」久保同僚が献上した衝撃のOGに批判殺到!「なんて哀れな…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月23日

顔を上げてGKの位置を確認せず…

不用意なバックパスでオウンゴールを与えてしまったチャクラ。(C) Getty Images

画像を見る

「目を疑うような」とは、このことだろう。

 現地時間4月22日に開催されたラ・リーガ第31節で、久保建英が所属するヘタフェは、敵地でバルセロナと対戦。移籍後初めてフル出場した久保が2点に絡む活躍を見せたものの、結果的に2-5の大敗を喫している。

 痛恨だったのが、1-1で迎えた28分のプレーだ。GKダビド・ソリアが飛び出しているのを確認せず、CBのソフィン・チャクラがバックパス。ソリアが必死に追いかけたものの、ボールはそのまま無人のゴールへ吸い込まれ、オウンゴールとなってしまった。特にバルサのプレッシャーがあったわけではなく、明らかな連係ミスで手痛い勝ち越し点を献上することになった。

 スペイン紙の『MARCA』は「チャクラの今年最もばかげたオウンゴール」と酷評。「顔を上げず、GKの位置が適切でないことを確認せずに、ボールを返した」と指弾した。

【動画】「今年最も愚か」ヘタフェDFが献上した衝撃のオウンゴール(3分1秒~)
 またヘタフェのファンからは、「なんて哀れなチームなんだ」「今年いちばん愚かなゴールだ」「個人のことは言いたくないが、この男のせいで何ポイント失っているんだ?」といった批判が続々と寄せられた。

 後半アディショナルタイムには5点目となるPKも与えてしまったチャクラ。まさに泣きっ面に蜂となってしまった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「怒号が響き渡った」久保建英と対峙したバルサDFにクーマン監督がプッツン→即交代の非情采配!「やり過ぎだ」
「順調に始まり、消えて行った」久保建英、バルサ戦で2点に絡むも現地メディアは不満「はるかにもっとできるはず」
「タケは全ての資質を備えていた。ただ…」久保建英が“苦悩した”ビジャレアル時代を元同僚ペドラサが語る【独占インタビュー/前編】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「コイツすげえな」内田篤人が絶賛した日本人選手は?「代えはいない。特長がないと思われがちだけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ