• トップ
  • ニュース一覧
  • トッテナムがモウリーニョ監督を電撃解任! 原因は成績不振か、欧州スーパーリーグ参加への抗議か?

トッテナムがモウリーニョ監督を電撃解任! 原因は成績不振か、欧州スーパーリーグ参加への抗議か?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月19日

トレーニングの指導を拒否とも

2019年11月からトッテナムを指揮していたモウリーニョが電撃解任された。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間4月19日、トッテナムはジョゼ・モウリーニョ監督を解任したと発表した。

 トッテナムのダニエル・レビー会長は、「ジョゼと彼のコーチングスタッフは、クラブとして最も困難な時期を共に過ごしてきた。真のプロフェッショナルであり、パンデミックのなかで非常に大きな力を示してくれた。個人的には彼と一緒に仕事をすることを楽しみにしていたが、お互いに思ったようにいかなかったことを残念に思う」とのコメントをクラブHPに掲載している。

 モウリーニョは2019年11月に、マウリシオ・ポチェティーノ監督の後任として就任。昨シーズンはヨーロッパリーグ出場権が与えられる6位でフィニッシュし、今シーズンもスタートは好調だったものの、徐々に失速。ここまでリーグ32試合を終えて7位にとどまっている。国内のリーグ・カップは決勝まで勝ち残っているが、ヨーロッパリーグはラウンド・オブ16で敗退した。

 英紙『Telegraph』、『The Athletic』などは、こうした成績不振が原因と報じている。その一方で、昨日発表された欧州スーパーリーグに参加するというクラブの方針にモウリーニョが怒り、トレーニングの指導を拒否したために解雇したと報じる現地ジャーナリストもいる。
 
 現時点でモウリーニョ側のコメントは発表されていない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「言葉がありません…」韓国代表ソン・フンミン、解任されたモウリーニョへ悲痛のメッセージ「うまくいかず、お詫びします」
モウリーニョを電撃解任したトッテナム、最も有力な後任候補は? 英紙が報道
「幼い頃からダイブの練習をしていた」ソン・フンミンへの辛辣バッシングに韓国メディアが激怒!「無謀な主張、もうガタガタ言うな」
「4バックはまるでU-23」停滞トッテナムにOBが衝撃発言連発「ベイルの武勇伝にはうんざりだ」
「11年ぶりに日本人が戻ってきた」森本貴幸、衝撃のひき逃げ逮捕から1か月後のパラグアイデビューに現地注目! 「小澤、福田、武田、廣山が…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ