前代未聞!プレミア全クラブがSNS全面ボイコットに突入か。度重なる悪質行為に対抗

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月13日

企業との商業契約の問題も

プレミア各クラブの足並みは揃うのか。(C)Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグの各クラブが今週末、SNSの全面ボイコットに入る可能性が浮上した。英紙『Daily Mail』が報じている。

 度を越えた誹謗中傷や、先日のマンチェスター・ユナイテッド戦後に、トッテナムのソン・フンミンが標的となった人種差別発言など、プレミアリーグではSNS上での悪質な行為が後を絶たない。

 こうした被害を受け、イングランド・サッカー界の主要な関係者は現地時間12日、前例のない共同ブラックアウトについて協議。その結果、加害者への対抗やSNS側へ対策強化の圧力をかけるために、現在、今週金曜の17時から月曜の9時にかけて、全クラブがツイッターやインスタグラムなどの利用を控える方向で話は進められているようだ。
 
 しかし、決断は容易ではない。多くのクラブが企業と商業契約を結び、SNSを通じてプロモーションを行なっている。特にビッグクラブにとって、ソーシャルメディアの利用は、契約交渉の際の重要な強みとなっている。

 ただ、企業側が今回の提案に異議を唱えれば、ネガティブな印象を与える可能性が少なくないことから、このようなハードルは乗り越えられるという見方もある。

 果たして今週末、プレミアのクラブはSNS上から姿を消すこととなるのか。もし、敢行された際には、被害撲滅の一助となることを願いたい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】クール&スタイリッシュな世界のクラブエンブレムを厳選ショットで紹介!
【関連記事】
「普通ではない」保有元マドリーに挑む久保建英の“珍現象”に現地注目!「恐怖条項は…」
「精神的拷問はあまりにも有害」元仏代表アンリがSNS完全撤退&改善要求!「著作権侵害と同じような熱量で…」
「恥ずかしい行ないだ」“ご意見番”ロイ・キーンらがソン・フンミンを痛烈に批判!「あんな風に転がるなんて…」
「100回やって勝てるのは1、2回」名手カンナバーロが“最も苦労したFW”に挙げた怪物とは? ロナウドでもバティでもなく…
「いまや日本代表は我々の4倍の価値がある」森保ジャパンの充実ぶりに中国メディアが愕然!「同じ時期にプロリーグが始まったのに…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ