浦和、関根貴大の決勝弾で3連勝! ロドリゲス監督が古巣徳島との同勝点対決を制す

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年04月11日

セットプレーから関根が勝負を決めるヘディング弾

関根が今季初ゴール。試合を決める得点となった。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 J1リーグは4月11日、各地で9節の8試合を開催。埼玉スタジアムでは、浦和レッズ対徳島ヴォルティスの一戦が行なわれ、浦和が1対0で勝利を収め3連勝を飾った。

 ともに勝点11で迎えた試合は、0対0で迎えた後半の60分、CKを獲得した浦和は、ショートコーナーから山中亮輔がクロスを供給。これを関根貴大がヘディングで叩き込んだ。

 関根の今季初ゴールが決勝点となって、浦和が勝利を収めた。浦和はこれで3連勝とし、勝点を14とした。リカルド・ロドリゲス監督は昨季まで指揮を執った古巣を相手に勝利を収めた。一方の徳島は連勝が3で止まった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「本田最高!」パリ五輪世代の19歳アタッカーがスーパー弾丸ミドル!「これが見たかった!」とファン歓喜
「何をしてもカッコいい!」浦和レッズ槙野智章のオフ・ザ・ピッチ姿に反響「どこの使ってるんですか?」
川崎が圧巻の4ゴール。多摩川クラシコでFC東京を撃破しリーグ4連勝
「長谷川うまっ!」「強いわ、このチーム」なでしこジャパンが前半で5点奪取! パナマ戦の展開にファン興奮

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ