• トップ
  • ニュース一覧
  • “プランB”より柔軟な対応力。なによりも継続性。ザーゴ監督の求める戦い方で鹿島は連敗を止められるか

“プランB”より柔軟な対応力。なによりも継続性。ザーゴ監督の求める戦い方で鹿島は連敗を止められるか

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2021年04月07日

「プランBというのはあまり考えていません」

まずは自分たちのコンセプトを徹底し、状況に応じて対応を変える。「それはごく当たり前のこと」とザーゴ監督は語る。(C)KASHIMA ANTLERS

画像を見る

 鹿島アントラーズのザーゴ監督が目指すのは、ポゼッションで優位に立ち、試合のイニシアチブを取るサッカーだ。1-2で敗れた前節の浦和レッズ戦の試合後の会見でも、こう語っている。

「私が目指しているのは、ボールを握りながらゲームをコントロールすること。顔を動かし勇気を持ってボールをつなぐことを求めています」

 もっとも、自分たちのコンセプトを常に表現できるかと言えば、必ずしもそうとは限らない。相手の出方によっては、やりたいことをやらせてもらえない場合はある。その際の次善策でベストなやり方があるとすれば何か。4月6日のオンライン取材に応じたザーゴ監督に訊けば、「プランBというのはあまり考えていません」という。

「負けた試合でも、たいていはゲームコントロールできていて、圧力をかけることができていました。ただ上手くハマらない時は、ひとつの方法としては、下がってブロックを作って守り、そこからカウンターに移行する。それは試合の中で状況を見て、臨機応変に判断して実行していいと選手たちには伝えています」

 浦和戦では「それが上手くできていなかった」と振り返る。「プレッシングでも、お互いの距離感が遠く、コンパクトさが欠けていて、スペースを相手に使われ、ピンチや失点につながってしまった」と悔しがる。

 いずれにせよ、「自分たちのコンセプトをまずやり続けることが大切」とザーゴ監督は念を押す。思うようにいかない時間帯は、いったん引いて守り、機を見てカウンターを繰り出す。そうした柔軟性は、次節の柏レイソル戦でも求められるところだろう。
 
「相手がどういう配置、どういうフォーメーションで来るかによって対応しなくてはいけないし、その時の状況に応じて判断しなければなりません」

 現在チームは3連敗中だ。負のスパイラルから脱するためにも、是が非でも勝点3を掴みたい。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストweb編集部)

【PHOTO】鹿島アントラーズの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
【関連記事】
「筋トレしないと運転できない!」神様ジーコが40年間も乗り続ける“セリカ”との秘話に英感動!「走行距離は驚きの…」
「再現」ではなく「新しい奇跡」。常勝への階段はひとつではない。鹿島が初めてそれを証明する挑戦
なぜ三笘薫はアルゼンチンを“抜けなかった”のか。内田篤人の見解は?「久保くんと違うのは…」
3連敗中の鹿島に必要なことは? レオ・シルバが強調する「“プラスアルファのプラスアルファ”」
「仲間を助ける日が待ち遠しい」鹿島の新助っ人ピトゥカが想いをこめたメッセージを発信! 日本語習得にも意欲

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ