• トップ
  • ニュース一覧
  • ハットトリックの大迫勇也が語った“史上最多”14ゴールの要因「できるだけ前につけてくれと…」

ハットトリックの大迫勇也が語った“史上最多”14ゴールの要因「できるだけ前につけてくれと…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2021年03月31日

「後半45分。ただやるのはもったいない」

モンゴル戦でハットトリックを達成した大迫が、ゲームを振り返った。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

[カタール・ワールドカップ・アジア2次予選]日本14-0モンゴル/3月30日/フクダ電子アリーナ

 日本代表は3月30日、カタール・ワールドカップ2次予選でモンゴル代表と対戦。14ー0の完勝を収めた。

 14得点は日本代表のワールドカップ予選最多の数字だ。格下相手とはいえ、14点を積み重ねるのは容易ではない。

 少なからず攻めあぐねる時間帯があったり、試合が落ち着く展開になることは多いだろう。

 この試合でハットトリックを決めた大迫勇也は、大量得点の要因を語る。

「良い時間帯に点を取れて、そのあとも緩めずに前からいけたのが大きかったと思います。今までは時間を使ったりするプレーも多かったですけど、今日はできるだけ前につけてくれと後ろの選手にも言いました。後ろの選手がそれをしっかりとやってくれた結果だと思います」
 
 また点差が開けば、どこか気の緩みが生まれそうなものだが、モンゴル戦ではそうした隙も見られなかった。

 大迫は続けて言う。

「前半5-0で終わったあとに、後半45分あるわけであって、ただやるのはもったいない。やるからにはしっかりともう一回点を取ろうという話は全員でしていたので、それがしっかり出せたと思います」

 後ろの選手にも声をかけ、チーム全体で最後まで積極的にゴールを狙いにいく――そうした姿勢がスコアに表われたのである。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【PHOTO】モンゴル0-14日本|前後半で14ゴールとモンゴルを圧倒!24年ぶりとなる2桁勝利に!
 
【関連記事】
【日本14-0モンゴル|採点&寸評】MOMを選ぶのが難しい各選手の活躍ぶり! 最後まで手を抜かない戦い方は見事
「大迫半端なさすぎる」「稲垣最高かよ!」森保ジャパンが衝撃の14発! “歴史的大勝”にファンも驚愕
日本代表、モンゴル相手にW杯予選最多得点更新の14発!! 2次予選5連勝で最終予選進出へ王手!
【セルジオ越後】山根のプレーを見れば川崎がなぜ強いのかが分かるよ。日韓戦のMVPを挙げるとすれば…
【韓国戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ