• トップ
  • ニュース一覧
  • 【アルゼンチン戦速報】日本、南米王者を相手に林大地のゴールで先制!1点をリードして後半へ

【アルゼンチン戦速報】日本、南米王者を相手に林大地のゴールで先制!1点をリードして後半へ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月29日

連続スタメンは久保、板倉のみ。スタメン9人を入れ替え

追加招集でメンバー入りした林が先制点を決めた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 国際親善試合のU-24日本代表対U-24アルゼンチン代表が3月29日、北九州スタジアムにて19時45分のキックオフで行なわれている。

 日本は3日前の26日に行なわれた第1戦からスタメン9人を変更。前回に続き先発入りしたのは久保建英と板倉滉の2名となった。GKは谷晃生を起用、DFはセンターバックを瀬古歩夢と町田浩樹が務め、右に原輝綺、左に古賀太陽が入った。中盤は板倉滉と田中碧のボランチコンビ。2列目は左に相馬勇紀、トップ下に久保建英、右に食野亮太郎が入り、1トップに林大地が起用された。

 試合は立ち上がりから日本が積極果敢なプレッシングでペースを掴む。中盤での球際の争いでも後手に回ることなくセカンドボールを奪えば、両サイドの相馬、食野の積極的な仕掛けや久保のスルーパスなどからチャンスを窺う。

 25分には、相馬が左サイドを突破。折り返しのパスを食野が左足のシュートで狙うが、これはDFのブロックに遭ってしまう。

 一方、守備では町田、瀬古の両CBと田中、板倉のダブルボランチを軸にタイトな守備でアルゼンチンにつけ入る隙を与えない。42分にはアーリークロスにブルネッタに飛び込まれたが、これはわずかに合わず事なきを得た。

 すると44分、日本は瀬古のロングフィードに林が抜け出し、GKとの1対1を制してゴール右に突き刺す。日本が先制に成功した。前半は日本の1点リードで終了している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「バカうまい笑」「鳥栖のビースト!」五輪世代の2021年ファーストゴールは林大地! 先制弾にファンも大盛り上がり!
「ナイス林!」「田中碧が優秀すぎる」「相馬のスピード半端ないって」アルゼンチンとの第2戦、若きJ戦士の活躍にファン興奮!
「有名なのは久保だが…」U-24アルゼンチン代表指揮官が印象に残った日本の選手は? 「突出している」
U-24日本代表、アルゼンチンとの第2戦スタメン発表! 第1戦から9名を入れ替え。久保、食野、林らが先発
「日本の成長には驚きだ」強豪アルゼンチンと渡り合った五輪代表との“途方もない差”に中国衝撃!「次の次の世代でも勝てるかは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ